fc2ブログ

ぐだぐだ

どうでもいい話
06 /07 2023
梅雨ですが今日一日は晴れのようです

旦那さんゴルフです
梅雨の鬱陶しい時なのにピンポイントで晴れ
さすがゴルフ晴れ男です

今度の日~月曜日の3ファミリーでの旅行も
その運を発揮して頂きたいけど

なんせゴルフ晴れ男 
自分の楽しいゴルフの時しか発揮しない

しかも、台風になってしまったものがきてるし
なんで 6月から台風の心配しなあかんの

昔は台風って8月から10月だった
梅雨時の台風って記憶にない
  私の記憶に無いだけか

台風にしてもインフルエンザにしても
世の中、今までとは変わってきてますね


       


「ブログに書ことがない
お父さんが何かやらかしてくれたらいいのに」

「なんでやねん
 昨日も書くことなかったんやろ」
  (ユニクロのしょうもない話題を書いたから)

「ジムのこと書いたらいいやん」

「ジムでこれといったことない」

こんな時、ゴンさんがいたらな~


Z5TQfMeog4416Bp1686057043_1686057763.jpg
わんこブログは楽しかったな

わんこと言えば
我が家の前をよく散歩しているダックス

白内障の目できっと見えていないと思うけど
一生懸命歩いている

飼い主さんが友だちと話しながら歩いていても
一生懸命歩いている

飼い主さんが話しに夢中になっていて
引きずられるようになっていても
一生懸命歩いている

飼い主さん、もうちょっと見てあげて

わんこは健気なのよ
一生懸命なのよ

せつないよ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

         
スポンサーサイト



何にもない日だから

どうでもいい話
05 /11 2023
今日は結婚記念日 38年目
でも、旦那さんは会食?飲み会?
明日も名古屋出張です

世の中もそうですが
我が家もすっかりコロナ前に戻りました

ご飯の用意しなくていい日も増えてきました

コロナで毎日夕方帰ってきてご飯を食べる
そんな生活になった時は大変だったから
以前のように戻ってほしかったけど

戻るとまた、何だかな~と思ったり
人間、ないものねだり

昨日の晩ご飯の時
「明日は何食べに行くの」
「誰と行くの、何人で行くの」
「帰りは遅くなるの」

いろいろ聞いたら
「行くお店の名前、一緒に行く人の名前リスト
 全部詳しく言いましょか」 と旦那

あれこれ聞いてうるさいってかんじ

だってね~
昨日はジムへ行かない日で
誰とも話してないし
食事の時の夫婦の話題も
これといってないから 聞いたんだよ

別に興味ないけど


昨日は一日家にいて

トールペイント作品作って
気分転換に庭の低木 
ツツジ、ローズマリーなどを切って
洗濯物干して取りこんでな一日

今日もジム休館日
やっぱり水曜木曜2日間家にいるのは
ゆっくりできるけど、ダラダラ感

ブログもくだらないことを書くなら
毎日更新から2日に一回か
不定期にするべきか 考えるべきかも


5zyhYxbzHZ5ZRgV1683718238_1683718285 (1)


ゴンさんがいたらな~
毎日 いろんなことしてくれていろんなことあって
話題に困らなかったな

ゴンさん、カムバック

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

コンビニがいっぱいのわけ

どうでもいい話
12 /22 2022
旦那さんが出張中
以前も言ったのに
全然ラインメールを見ない

シニアなんだから何かあったらどうするんよ

ずっと前なら、高齢の母に何かあったらということで
メールチェックを怠らないように言っていたけど

今は本人に何があるかもわからないんだから

やっと連絡があったけど
むかつくから既読せず 返信しなかった

待っているのに連絡がないということが
どんな気持ちか、わかりましたか

ちゃんとチェックしてください


   


近くにあるセブンイレブン
お昼時は車がいっぱいで駐車場に止めれない
(15台ぐらい止めれる駐車場なのに)

隣町へ抜けていく途中にあるコンビニで
立地がよく利用者が多くて はやってる

って思っていたんだけど

昼の時間も2時を過ぎても駐車場待ちも多く
先日ジムの帰りに寄って
なんとか止めたら

ん~

隣の車の中で
おっちゃんが寝ている

よく見ると、寝ているおっちゃんの車が多い

昼ご飯を購入して車の中で食べて
そのままお昼寝

そんなおっちゃんのたまり場だったんだ


CQP7K2B4jwNTHoq1671617186_1671617233.jpg
おっちゃんのゴンさんには気持ちがわかるね


いつもジムの帰りに買って帰ろうと思っても
いっぱいで道路には並べなくて
せまい駐車場の中で数台の車が空き待ち

そんな状態を見ると
車の移動がややこしいのでやめていたけど

車の中で寝てるなら なかなか空かないから
行かないのが正解だった

それにしても おじさんたち
どんだけ寝てるねん
3時ぐらいにならないと空きがない

セブンイレブンさん
お店の中はすいているのに
困ったもんですよね

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

今日はブチブチ言っちゃう

どうでもいい話
11 /29 2022
タタタ~タン

ワールドカップのあのフレーズが
耳についている

コスタリア戦が始まる前は
あのタタタ~タンが何回もあって
流れるたびに旦那さんと笑っていられたけど

サッカーフアンの人であれ、
にわかサッカーフアンの人であれ
日本がスペインに勝つと思っている人は
はたしてどれぐらいいるのだろうか

うちの旦那さんは、コスタリア戦が終わったとたん
あかんわと怒っておりました

それでもきっと金曜日の朝4時に起きて
スペイン戦の試合観戦する旦那さんだと思うけど

私が見ない方が勝てるようなので
(ドイツ戦は後半見なくなって得点  
コスタリア戦はずっと見てたので敗北)
私は寝ておきます


そんなつまんない感 楽しくなくなった中
 唯一、笑えたのは
あの解説者に対して同じ事を思っていた人が
結構いたこと

「まだ、時間はたっぷりある。5分あればいける」
とかよく言っているあの解説者

この言葉を言っているということは
負けているということやん

「絶対あいつのせいにしたくなる」
 とブログを書いている方に強く共感

敗因の一つはあの解説者だと

「やっぱりそうやろ」と旦那さんも笑ってました


うちは次男が小学校から高校まで
サッカーをしていたので私もサッカーは好き

サッカーは運動能力だけでなくて頭がいるし
考えながらのプレーやとっさの判断も必要とする
凄いスポーツだなと思う

でも、プレイ中に転んだときに
ファールを狙うために大げさに寝転んで
みえみえで痛がるのは
私は いやだなって思う

ファールをもらえれば儲けものって
それも頭脳プレーなのかもしれないけど

ほんまにそんだけダメージあったん?


vnjFO5c9cJis1ai1669628055_1669628089.jpg


あれだけしかめっ面して足を押さえてたのに
そのあと普通に走ってるやんとつっこむ

野球はデッドボールの時ピッチャーは謝って 
打者は痛くても大丈夫と歩いて行く
サッカーと野球の差を感じる


ブチブチ言った後の、どうでもいい情報

ジムの帰りに立ち寄るセブンイレブン

「ふわっとどら 粒あんホイップ」
このどら焼き、ホイップクリームがおいしいよ~

こちらの300カロリーは先日の和風プリンとちがい
運動のカロリーを無駄にしても許せます


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

私が無知だった、皆さんありがとう

どうでもいい話
09 /29 2022
ただいま~と旦那さんが帰ってくる
ソファーでだら~んとしている奥さま


OJCfjKH7CPzPcMZ1664355555_1664355623.jpg

 そうなのよ
 こんなふうにだら~んとしてるのよ

「疲れてる
「疲れてる」

ジムで楽しんできてそれはないでと旦那さん

そうそう、最近体力を考えていないバカな人です

新しいスマートウォッチがなかなか優秀で
すぐに個人カロリー消費量が出るので
ついつい、ここまでって頑張っちゃう

足が痛い
膝が痛い

なのに、おなか周りのお肉
全然へらな~い

かえって、足に筋肉ついて
ぶっとい足になってるかも

どないしたもんでしょ


     


昨日のTVショッピングの話に
皆さん反応していただき嬉しかった

みんなマツコの番組であの女性が演歌歌手というのを
知ってられたんですね
サウナのおばちゃんがすごいのでなくて
私が無知だったのでした

そして、あのTVショッピングに同じ思いを感じてられたり
ちょっと係わってられたり

いや~楽しかったです
コメントありがとうございました
書いてよかった

またこんな、しょ~もないこと書くのかって書いたのに
スルーされないで 皆さんから教えてもらったり
嬉しい予想外でした

単なる通販会社じゃなくて、結構な会社なんだと
旦那さんに教えてあげよう
きっと あの社長がとびっくりすることでしょう
  
インパクトありのCMですからね
だからCMとしては大成功です

そして、マツコの番組の視聴率が高いことも
判明しました
マツコすごい


長年見てきたダックスさんがまたお空に行かれました
飼い主さんの悲しみが身にしみてわかるだけに辛いです
ずっと見ていたわんこさんたちも高齢化 何回もこんな悲しみがやってきます
レディちゃん 安らかにお眠りください


どれか一つポチッとしていただくと励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村