fc2ブログ

今日はハロウィーン

未分類
10 /31 2015
ピンポ~ン
「ハロウィーンパーティーするのでお菓子を貰いに来ました」
ほ~そんな世の中になったんやね。

お菓子?最近、間食少なめの私やん
あったかな・・・
おせんべなどをかき集めてやってきた子供たちに渡す
ごめんね、可愛いお菓子じゃなくて

以前いたマンション(同じ町、歩いて5分)で最近は子供たちがおやつをもらいに来るから
少しずつ袋に入れて用意してると友達が言っていたけど、
我が家にもやってきましたの。
来年は、可愛いの用意しときまっせ~

20年ぐらい前、息子たちの子供英語教室でハロウィーンパーティーをしてたので
ハロウィーンを知った私
子供が仮装したり、キャンディなど貰いに行くのが本来のハロウィーンかな
でも、最近の盛り上がりは凄いね
若者たち、楽しそうでいいわねぇ
おばちゃんは、蚊帳の外ですわよ

そ~言えば、長男は2年前会社の仮装大会で優勝して賞金(十万円だったかな)貰ったとか言ってたね
自分が仮装するのでなくて女の子にプロデュ―スしたとか。
皆さん楽しんで下さいね。

来年はハロウィーン作品でも作りますかね
う~ん   きっと作らないと思う・・・

        我が家のあるある
    「雨、降ってないよな」
    「今日、雨降らんよな」
    起きてから、旦那様の朝ごはんの用意(トーストとコーヒーとヨーグルトだけやけど)して
    外も見てないし、知らんがな・・・
    私はお天気おねえさんか~(おばさん
スポンサーサイト



ちょ~だいちょ~だい

わんこ
10 /30 2015
我が家のおばあちゃんわんこのルナは元気
耳も遠くなり、歯も次々抜けていき硬いものは食べれないけど、食欲旺盛

横で旦那さまがおうどんを食べているおねだりクリスマスミニプレート  顔見

時々、そうめんなどあげていたので、麺類になると、めちゃ興奮するルナ

ちょうだいちょうだい   おねだり もう大変 必死
(ちなみにリビングテーブルの上には私が絵の具をいっぱいつけるのでレジャーシートひいてます)

ゴンはルナがこういう時は冷静なんだよ。(カメラ目線、お母さん見てる~
ずる賢いので、隠れたところで悪さするゴンはカレー事件チョコレート事件で実証済み

私の母は認知症になってから、食べ物に執着。
おやつを捜していっぱい食べるから、隠していたら
「この家にはおやつもないわ」 とよくきれていました

もしかして今のルナもそうかななんて思うぐらい
私が台所に立つと、何か落ちてこないかなと、私の足元にスタンバイ
玉ねぎを切っている時は、「あっち行きなさい」と怒られる

でも、さすがに、この日のカレーうどんはあげられへんわ やばいやばい

       我が家のあるある
   よく、「我が家のワンコは○○が大好物」 というけれど
   我が家のワンコたちは、「人間の食べるものが大好き
   結局、どこのワンコもそうじゃないん
   あげれば何でも大好きやん

経験値3000超えました!

minne・トールペイント
10 /27 2015
テトテtetoteの経験値3000を超えました
2000を超えたのが5月だったのでかなりのハイペース
ひとえに皆様のおかげです

1月にお気に入りのクリエーター登録100超えプレゼント
6月に経験値2000超えのプレゼント企画を2回しました。
今回なんですが、今オーダー品も沢山あり、その後お正月飾りも作りたいので
年始にと考えています。
ちょっと、待っててくださいね~

ところで、私が使っているグリーンの絵の具が
「メーカー在庫切れのため入荷予定未定」
二件問屋をまわってもない
ネットで買っている所も二件ともない
やっと他のサイトで捜して少しあったけど、送料をあわせるといつもの倍の値段
「ないと困るなら高くても買えよ」 と旦那様。
「高すぎる~」 「すぐに入荷するかも」
かなり、もがきあがいておりましたが、やはり、確保することに。

トールペイントの問屋も行くたびに、値上げ
材料も減っていき、いつかなくなるのかも・・・
そんな不安がちらちら
rose & rose 商店も材料がなくなると閉店だよね
メーカーさん、頑張ってくれよ~ 頼むよ~

        我が家のあるある
   久しぶりにやってくれました 外出から帰ると

   発送しようと置いていた レターパック レターパック

   食べ物ちゃうのに~やられた~レターパック360円
   葉書も5円で代えてくれるからあるかもと聞くと41円で代えてくれました。
   とりあえず、よかった
   もちろん「お留守番えらかったね」ご褒美のおやつはもらえなかったゴン
   ゲージの中に自ら入り、反省
   あたりまえやん 沢山反省しぃ~や~
   

やればできるじゃん!

わたし
10 /23 2015
よいお天気が続きますね
テレビで天気予報のお兄さんが 「空気が乾燥しています。火の元やお肌の乾燥に気を付けてください」
なんか、おかしくない?
お肌の心配してくれて、ありがとう

「本気で頑張る」から一カ月半
途中報告の時 「あとウェスト2センチ、体重一キロ頑張ります」 と言いましたが

やりました。何故か目標達成です
9月初めよりウェスト5センチ、体重はおそらく2.5キロぐらい?減です
(何年か前にもどれた)

やればできるやん
(私はやればできる子でした。キラーン

足負傷のため、運動はできなかったのに
間食をやめる
晩御飯は少なく、7時半以降食べない(旦那さまを待たないで食べる、ごめんよ)
腹筋運動、ウェストひねる運動をする

実にこれだけ。
いかに、間食をどか食いをしてたかやね~

最近はストレスにならないように適度に間食しています。

結果にコミットという感じのおなかにはなっていないし
まだまだ、ぺったんこおなかではないけど
30万円かけなくてもできるやん
ほほほ~ん

また、「本気で頑張る、再び」 にならないように気を付けます。 はい

           我が家のあるある
      ほんまに、あんなんになるんか
      やってみたいわ。
      あのCMを見るたびに、ごちゃごちゃ言っている旦那様 (プチ肥満)
      腹筋運動したらいいやんと言われ、少しやってみるがすぐやめる。
      それじゃ~あかんわ
      
    

沢山のご注文ありがとうございました。

minne・トールペイント
10 /22 2015
沢山のご注文有難うございました。
なんとじゃじゃ~ん
23人の方から40を超えるご注文を頂きました。
9月に頂いたオーダーを超えましたよ

長い行列
私は一体何番目やの~
注文品出品ごとに、私はまだやの~
など、ご心配されるかもしれませんが ご注文頂いた順番に、
また材料が入手できたものから
お作りしていきます。(既に作っていっています)

また、オーダー以外の作品も作って出品していきますのでよろしくお願いします

次回オーダー受け付けは、未定です。

今週から、また、旦那さまが 晩御飯いらない事が多くなっているし
来月は海外出張が2回あるので 時間沢山ありますの
また、足の回復の見通しもつかず、
テニス、フィットネス復帰も遅くなりそうなので (うわ~ん) (フィットネスお友達待っててね)
作品作り、頑張るぜよ

いつも、購入頂いてる お得意様の「るい」さんが
ブログに私の作品をのせてくれました。
よかったら、のぞいてくださいね。
         るいさんのブログは、こちらから
                    flower garden

            我が家のあるある
     今週、ご飯いらない日ある?
     火曜日金曜日かな
     え~もっとないの~え~~
       (これで満足できない怠慢な主婦ですねん)

秋まっさかり

わたし
10 /19 2015
秋ですね
毎日落ち葉を掃除しています。
只今、玄関にある花水木の落ち葉が大変。
今したのに風が吹くと又、落ちてる。
木を振って落したい気分だよ

テトテやブログをチェックするためにパソコンに向かうと
ついつい、また結婚式のスライドを 「ポチッ」
見ては号泣していたのが、ポロポロ、じわ~、と変わり
今は 「次男かっこいい~」 と見れるようになったよん

結婚式で一緒に腕を組んで歩いたことを、お嫁ちゃんが
「おかん、喜んどったわ~とすごく喜んで言ってましたよ」 とメールくれました。
うん、あの時次男もうれしそうだった

「おかん」 なんて一回もいわれたことないけど
いつも 「おかあさま」 やん。 
 うそうそ・・・ 小さいころから 「おかあさん」 やね

そーいうのも、もう笑えるようになりました。
結婚式ももう遠い出来事
人間って時間がいろいろ救ってくれますね
「前向いていこうぜ」 に皆さん共感してくれてありがとう
一緒にがんばりましょ~ね

tetoteの注文、前回と同じぐらい沢山いただきありがとうございます
クリスマス作品が、思ったより少なかったので、まだ、若干受け付けております。
水曜日までの予定ですのでよろしくお願いします。

    我が家のあるある
   朝晩寒くなってきたので、わんこもくっついて寝るようになる
   寝る前にこたつに入ってくれていると、わんこはポカポカ
   これから、わんこは湯たんぽになってくれるから省エネだよ
   さて、今年はいつからこたつ登場かな
  

注文受け付けお知らせ

minne・トールペイント
10 /15 2015
最近、ブログの拍手をいっぱい頂き、めっちゃ嬉しい
ありがとう~
足がまだ治らないので、ずっ~と家にこもっているので
作品作りして、パソコン見て、の毎日
拍手数増えたとチェックすることがしあわせ^^
これからもよろしゅうお願いします 励みになります

さて、テトテtetote
暫らく、注文を受け付けていませんでしたが、1週間受け付けます。

クリスマス作品については、11月半ばまでにできるように優先します。
但し、材料が入手できない物が多いのでお問い合わせください。
また、沢山注文が重なる場合は期間内にできませんのでお断りさせてもらうこともあります。

通常作品についても、材料が廃番、入手できないものがあります。
価格も聞いてくださいね
クリスマス作品製作後、材料が入手できたものからの製作になります。
複数の注文については、先に送る、まとめて送るなど教えてください。

これと同じものと言う場合、その作品の画面からコメント頂くと、
よくわかりますのでよろしくお願いします。

前回のように予想以上の注文を頂いた場合、早く締め切る場合もあります。
ごめんなさい~

材料によっては、材料をお得に買える時に買っている物もありますので、
その機会をお待ち頂くこともあります。
価格に糸目をつけへんから、早くして、なんていう場合も教えてくださいね

       我が家のあるある
    ペイントがじゅうたんについている
    テーブルに、服に・・・
    「スイッチプレートに絵の具ついてたで」
    思いもよらないところにに付いている
    旦那様の服にもついていた。
    あれ~なんで~すみませんね~

前向いていこうぜ!

わたし
10 /13 2015
結婚式も終わり、連休も終わり、みんな帰っていき
私はワンコにすりすりして生きています

次男がパソコンに結婚式のオープニング、history, エンディング のスライドを置き土産
(バックミュージックが次男の好きなミスターチルドレン)
思わず、何回も見ては泣いています
月日のたつのは早いですね。

寂しさは母親だけ。
旦那様は全然普通。
寂しくないのと聞いても大丈夫みたいで。いいわね~
やはり、花婿の母は花嫁の父の気持ちと同じですね。

楽しい思い出も、振り返っていてはいけません。
前を見ていかなければと、今回本当に感じました。
振り返ると寂しさだけです

昨日は、「芦屋・いち」 という青空イベントに次男夫婦と行き、
そのまま浜松に帰って行きました。(新婚旅行は後日)

前回のブログに今まで最高の拍手をして頂きありがとうございました。
とっても嬉しいです

今日からまた、作品作り頑張ります

     わが家のあるある
   結婚式の時お嫁ちゃんの親友に 「お母さんが綺麗でびっくりしました」
   と言われてんと、旦那様に言うと 「なんやそれ
   「なんやそれ」ってなんやそれ
   「よかったね」 とか 「そうやね」とかいわれへんのかね~
   お世辞言われてちょっといい気分だったのに ふん

終わった~!

ファミリー
10 /11 2015
次男の結婚式が終わりました
高いヒールを履き、いたた、いたた。
でも、式が始まると、すっかり痛さも感じず、小走りで挨拶まわり。
昨日はもう治ったかもと思っていたくらいなのに
やっぱり今日、治っていないことを知り、残念

結婚式は楽しく、いい結婚式でした
次男の友達30人ぐらい。ワイワイ
こんなに友達がいるなんてとみんなに言われました。
本当に次男を理解してくれる皆さん。ありがとう

前日は地元の友達に 「前夜祭や、帰さへんぞ~」 と連れて行かれる。
長男も友達とこに行き帰ってこない。
おまけに、お嫁ちゃんのお母さんも勤め先の打ち上げで夜遅くにラインの返事
みんな何してるんよ~

結婚式で、お色直しのお嫁ちゃんお迎えのための次男退場の時、エスコート役はお母さんですと言われ
「えっ」 聞いてないよ~
次男と腕を組み歩きました
「サプライズや」と次男
ありがとう・・・・・
可愛かった次男、いつも一緒にいるだけでうれしかったよ。
今もかっこいいイケメンだよ。私の恋人だよ。

次男最後の挨拶
「僕はいつまでも、お父さん、お母さんの息子です」 (感動
「これからもご支援、ご協力をお願します」 (ん
ここで友だちから大きな笑いが・・・
お金のご支援か  それをわかり笑う友だち、次男を本当に理解しております。

私が描いたウェディングツリーに皆さんが指紋の葉っぱを押してくれたものが、
人前結婚式の承認書となり、日の目を見ました。
葉っぱ捺印前ですが ウェディングツリー これです

終わったね・・・
  とても楽しかった催し
  終わると、なんだか、ホッとするやら、空しいやら
  やっぱり、寂しいんかな

        我が家のあるある
    こんな他人の生活ブログを見てくれている皆様
    次男の結婚式のこと、足のこと、気にかけてtetoteよりメール頂いた皆様
    会ったこともない私に、ありがとうございました。
    これからもどうぞよろしくお願いします。

  

長男あるある

ファミリー
10 /09 2015
昨夜、長男が帰って来た。
「結婚式のスーツ持って帰ってくるの忘れたらあかんよ」
「さすがにそれはないわ」

いやいや、それを、あんたはするんやわ。
そ~いう子やから

小学校の時、台風で警報が出たので、先生の引率のもとで
集団下校で帰って来たとき、大雨なのに、傘をもっていない
先生が「朝から降っていたんですけどね(苦笑)」
雨の中、傘を忘れていく。

給食当番の週が終わり、白衣を洗濯して次の人に渡すのに忘れていったので
迷惑かかると思い届けに行くと、体育の時間、一人私服のまま体操している。
え~体操服も忘れたんかよ~

いろいろと大物であります

長男は、いわゆる進学高だったので、みんなまわりは
東大か医学部志望
うちは何故か後者
結局一浪後あきらめてくれたので、母はホッ
だって医者になったら、
「間違えて胃を切ってもた
「今日手術なの忘れて寝てた
など、訴訟問題、山積みになること間違えなしで、
毎日母は寝られない

いくつになっても、心配はなくなりません

       我が家のあるある
    弟のお祝いのお金ないわ~
    はぁ~~ もうずっと前からわかっていたことやん
    ありえへん
    (長男はそういう子やから、ありえるか)