fc2ブログ

ゴンにはこの話題しかないのか~

わんこ
05 /31 2018
このところお天気も不安定だし
暑かったり、気温低めだったり

暑い時用のパジャマと
少し寒めの時のパジャマを使い分けしてると
旦那様に言うと

「おれもやで~」

ほうほう、今日は長そでTシャツね
ちゃんとしてるやん
全然気がつかなかったわ
美容室に行ってきたのを気が付かないと言われへんな~

お互い風邪ひかないように
体のことは自分で管理しましょうね

      

わんこの頭の中には
何が占めている

ゴンの頭の中には
ご飯、おやつ
散歩・・・帰ってきた時におやつをもらえる
     あわよくば散歩中
     おやつをくれるおばちゃんに会える

これしかない

何をあげても、味わうということもなく
丸呑み、あっというま

味なんてわかってないし
嫌いなものなんてないし

食べることを待ち望んでいるのに
楽しんで食べているとは思えない

6RYcyoIGnLiXDwM1527667824_1527667904.jpg

なんでもいいんやん

お腹に入れることだけの喜び

ルナは好きなものがあった
美味しそうに食べてた

ゴンは
パクッ

お母さんの手も一緒にガブッ

「痛っ

rz5yr1WMtmqfkE_1527667977_1527668110.jpg

次は申し訳なさそうにそ~と食べる
はじめからそ~しいや~

何をあげてもいっしょやから
「美味しいもの」「たまには・・」

なんて考えてもパクッで終わり

つまんねえよ~

19F98377-6B7C-4B80-8A58-7165DEC2A819.jpg
ブロッコリーも丸呑み

ゴンが食べなくなること
食べるのが遅くなることが
いつかやってくるのか
スポンサーサイト



僕はずっと離れへんで~

わんこ
05 /30 2018
日曜日に階段を56階分登ったお母さん

ジムでも月曜日火曜日
ステップ台をいっぱい登りました

さすがに足、膝が・・・
    歳を考えましょう

今日はエアロだから何とか頑張って行こ~

    

お父さんが会社の帰りに
みたらし団子を買ってきてくれました

喜八洲のみたらし団子
有名です
美味しいです
よく買ってきてくれます

5本入りで3~4本はお母さんのものになります

IMG_6663.jpg

箱に入り包装紙に包み、
袋に入っているみたらし団子

3重になっているのにゴンはそこに陣取る

BCMte7Dj7AjCMNE1527592391_1527592477.jpg
めちゃ真剣

食べ物レーザーを感じたゴンは離れません

レトルトカレーや生のお米も
食べ物だと認識する能力のゴンやから

これを認識するのは
お茶の子さいさいか

この後ずっとこの状態のゴンが続くのは
言うまでもありません

ね~

ベッドもゴンも洗濯

わんこ
05 /29 2018
梅雨に入る前に
あったかベッドを洗濯しました

乾いたベッドに残っている毛を
コロコロで取って、おいていたら

A6LoIItrFnn0l1L1527493430_1527493529.jpg

ゴンがチェックしにやってくる

耳が聞こえにくくなっても
目が核硬化症になっても

匂いだけはちゃんとチェックできるシニア犬

6oSHzJ98Ra5viwd1527493683_1527493762.jpg

気持ちはわかるけど

もう、おかたづけですから

yQLEGy22314GRWJ1527493575_1527493652.jpg

鼻もひんまがってますから

IMG_6760.jpg

・・・・・・

おいおい
そこで落ち着いたらあかんやん

せっかく洗濯して毛もきれいにとったのに
のいてくれ~

のびのびにしていたゴン本体の洗濯もしましたよ

お父さんがリフォームしたお風呂が
ゴンの毛だらけになるやんと

アホなことを言う

何のためのお風呂やねん

旅行の代わりに日帰り京都

おでかけ
05 /28 2018
旅行へ行きたいお母さんは
昨日、お父さんと京都へ行きました

京都は何回もいろいろなとこ行っているけど
なぜか行ったことのない

外国人に人気観光地1位を続けている
伏見稲荷大社

朝7時半に家を出たら
なんと1時間で着いた

高速が以前より混まなくなったので
京都が近いぞ

神戸に行くより近い

伏見稲荷大社は参拝料、駐車料金も無料
ええやんか~

i1SwrLCz4TJ1Aiv1527401934_1527402033.png
旦那様の体で後ろの邪魔な人を消す技

これが千本鳥居
人は多いけど8時半だったのでまだましですよ。

IMG_6723.jpg

キツネさんの絵馬も書きました
皆さんお顔を描いて面白い

で、ですね
予想外に長い道のり
しかも階段

金比羅山よりすごいんじゃないの~

fWvvWYBs9JEyom81527401826_1527401896.png
だんだんと人が少なくなる

これがつづくんだよ
山頂まで1時間かかった

IMG_6743.jpg

京都市内を見下ろす景色
よ~頑張った

IMG_6742.jpg
頂上時点で

ほれっ

56階まで階段登ったんやで~
わろた~

IMG_6741.jpg

ご褒美にきなこソフトだよ
汗もかいたし、うまし

休憩して降りていくともう人だらけ

いろんなお国の人
修学旅行の学生さん

早く行ってよかった
お昼ごはんを食べて帰ってきても
2時には家に着きました

京都はめちゃ近い
また、気軽に行こ

FiX8m72HXaV62aY1527403173_1527403276.jpg

ゴンさん留守番ご苦労さんでした
夕方散歩には十分間に合ったからね

今日のジムは足がくがくのお母さんか・・・

ちょこっとルナ写真展

わんこ
05 /27 2018
明日はルナがいなくなって1カ月

もう涙はないけど
写真を見るとドキドキする

いなくなったのを感じてしまうから

まだ一カ月しかたっていないが嘘みたい
もうずいぶん日がたったみたい

IMG_2094.jpg

いつも2匹いるのが当たり前だった

IMG_0856 (1)

s_IMG_7429.jpg

2匹いるのが可愛かった

IMG_1128.jpg

4月初めまで散歩も行けたのに

IMG_5724.jpg

4月初めにはこんなこともしていたのに

IMG_3223.jpg

朝の行事も最後までこなしていたのに

VIcsHMnTWf1PJRV1527313540_1527313597.jpg

この間までお父さんのお膝にのせてって
ちょいちょいしてたのに

IMG_6226.jpg

ルナ最後の日
ぐったりしているルナをゴンが心配している
これが最後の写真

この写真を見ると辛いから
消そうと思いながらまだ残している

IMG_1008.jpg

最後の最後まで可愛かったルナ

今日はルナの写真展をしようと
今までの写真を見ていたらドキドキして
あまり選べなかった
スマホの中には最近の3年間にも何百枚のルナの写真がある

少ない枚数ですが
おつきあいありがとうございました

ルナありがとうdayでした

あ~旅行に行きたいお母さん

わたし
05 /26 2018
昨日のドラマ
「あなたには帰る家がある」

夫の浮気の話で、腹立つドラマだったけど
話の展開がそっちにいくか~
って面白い

テニスの友達夫婦ともこのドラマ談話で
盛り上がってしまった

ドラマも1回見ただけでは面白さ
わからないですね~

この手のドラマを夫婦で見ると
ついつい、旦那をいじめたくなりますね

「誰かさんも何してるかわからんもんな~」
「俺はだいじょうぶやで」

はいはい、そ~ですね

aiFE8lyYezDmGA31527246321_1527246426.jpg
おお、こわっ


       

息子たちがいる時は結構夫婦二人で
旅行に行っていたけどこの何年かは
ほとんど行けていない

ルナを預けるのが難しかったから

これからゴンを連れて
どこかに行こうというお父さんの案

車の嫌いなゴンを連れて行くのは
ゴンのストレスになるから
やっぱり、やめるべきかなと

どこかに連れて行けば
ゴンが喜ぶと思うのは人間の勝手な考えで

ゴンは今の毎日がいいのじゃないかなって

bGdScYHYLWOvvpi1527245832_1527246157.jpg

獣医さんに預けて1泊ぐらいの旅行に行くのは
ゴンは大丈夫だと思うけど

やっぱりゴンがかわいそうだと思うし

hx74P1HdMJGZ4Gu1527246624_1527246677.jpg

でも、私が元気なうちにいろいろ行っておきたいと思うし
あ~難しい

しっぽに幸せぶら下げて

わんこ
05 /25 2018
昨晩、名古屋出張の旦那様は
帰りの新幹線、信号点検の為
3時間以上止まってしまい大変だった

帰ってきたのは夜中2時過ぎ

こういう時の払い戻しって特急料金だけらしいけど
タクシー代の足しにもならへんやん

寝るための新幹線用意するから
始発まで寝ろと

JRは踏切もよく閉まったままになるし
嫌いじゃ~

    

ルナはおかえりの時以外
あまりしっぽを振らなかった

それに比べて天真爛漫なゴン
よくしっぽを振ってくれる

お帰り~のふりふり
ご飯、おやつをもらえる時のパタパタ

96C820DB-45C2-470B-9892-C4D44478890E.jpg

散歩行く前の
くるくる回りながらのしっぽフリフリ

「可愛いな~」ってお母さんがべたべたする時も
喜んで振ってくれる

ゴンがしっぽを振ってくれると
お母さんも幸せ

でも、ゴンのしっぽはいつからか
触ると少しまがっていた

骨折してたのに気づかず固まったのか・・・・
遺伝なのか・・・

そのしっぽが最近ますます曲がって
見てもはっきりわかる

Y_7ZDEP8gckBSPR1527162539_1527162637.png

鍵しっぽになってる

猫さんによく見る鍵しっぽらしいけど
ゴンのしっぽもなかなかのもんだよ

幸運をそのしっぽにひっかけてくる
というらしいけど

UQ6EhHfv0txO5JK1527164492_1527164634.png

ほんま、ゴンが幸せをぶら下げて
運んでくれているよ

ゴン、ほんま、おおきに~

わんこはしっぽ振る特権を持っているよ

ゴンの腹時計は早く進む

わんこ
05 /24 2018
昔は、新聞の折込チラシ見るの好きだった
いきなりこんな話題

学生時代、住宅のチラシで間取りを見て
こんなのいいな~なんて妄想して
楽しかった

結婚してからは、スーパーのチラシを見て
掘り出し物が出てるところへマメに行って
いい買い物できたと喜んだり
チラシを見て買い物リスト作ったり

でも今は、チラシを
全然見ない

間取り見てもときめかないし
食品も夫婦二人だと量がいらないから
頑張って買いに行く気合もない

卵10個入りのパックがもてあます

ちょっと余裕ができたシニア夫婦

お父さんありがとう
まだまだ頑張って働いてや~


あの頃のささやかな幸せなくなったのかな~

でも、食品以外ではお買得探してるな~



ゴンがお母さんの行動をチェックしています

bSn2fq80v3sd8Ar1527061987_1527062044.png

ゴンの腹時計が
ご飯の時間になっているようです
いつでもご飯時間になっているけど

そして、お母さんが動くと・・・

3lgsp7XntaVoXnw1527061589_1527061759.png

それはそれは、あわてまくって
超スピードでやってくる

ちゃうちゃう、そうじゃないんだよ

9QmoB8Z7rgUKSTj1527062071_1527062133.jpg

あんたが勝手にご飯やと思ったんやん
お母さんが悪いんとちゃうし~

XRPTyuVSyXnHJMI1527062156_1527062213.jpg

このあと、ゴンはもう台所から動きませんよ

ゴンの腹時計は早く進みすぎやから

それは、あからさまやんか

わんこ
05 /23 2018
しばらくほったらかしにしていたインスタ

ちょこっと再びインスタ始めました

ってか投稿数24やん

以前にも書いたけど
次男がカメラが趣味で
インスタのフォロワーが1万人をこえてると
聞いたのがもう3年前

当時、インスタってなんやねん
と思った私

今では、なんでもインスタだけど
思えば次男は先駆者だったのね~

でも、もうずいぶん前から投稿していないのは
お金が絡んできたから・・・だって

フォロワーが多いと
この時計をして、インスタアップしてくださいとか
言ってくるらしい

そこでやめたらしい

プロのインスタグラマーもいるらしいもんね
結局そこだよな~

    

さて、二つのベッドを自由自在に操るゴンさん

IMG_6583.jpg

昨日はNクールでくつろぐゴンさん

昨日は暑かったわね~
そりゃ、そっちの方へいきますわな~

MDBTgIp19z2codo1526974065_1526974651.png
ゴン蹴飛ばしたのか

暑いからといっても
こんなふうに蹴飛ばしたようになっているのは
あったかベッドさんが気の毒やないですか

今日はまた、気温が下がるらしいから
お世話になることになるんですよ

自分でちゃんとベッドメイキングしいや~

暑いの寒いの

わんこ
05 /21 2018
お庭仕事をしていると
ゴンは窓際で現場監督です

ArMbTySehvyg_F61526717715_1526718046.png
目がやばいぞ

眩しいのに家の中からずっと見ている

外に出すととんでもないことになるので
出してもらえませんよ

置物ゴンがかわいいです


今年は暑かったり、寒かったり

土日、ゴンがベッドで寝ないので
Nクールでは寒いんちゃうか~と
お父さんがあったかベッドに戻して置いておくと

IMG_6546.jpg

やっぱり暖かいベッドの方がよかったようです
この後、気持ちよく寝てくれました

ほんま、夕方からは寒かったもんね~
と思っていたら

あらっ・・・

IMG_6544.jpg

暖かベッドでぬくもりすぎたのか
N-クールで、クールダウンのようです

両方置いといてあげてよかったよかった

・・・・そして
昨日、テニスから帰ってきた時
気づかず爆睡中のゴン

IMG_6550.jpg

おいおい 寒いの暑いの

どっちやねん

『コイツ、おもろいな~』 とお父さん
しばらく二人で眺めていた

今頃、思うかね
ゴンはずっとネタの宝庫やで~

さて、今日はどっちだ

頭寒足熱はルナから教わったようです