fc2ブログ

でっかくご挨拶

わたし
12 /31 2018
昨日はお墓参り
買い出し

そして、台所やトイレの掃除
葉牡丹を植え
お父さんはお風呂と洗面所の掃除

ちょっとだけ掃除しました

夜は恒例のテニス仲間
夫婦4組との
我が家で持ち寄りの忘年会
夕方から12時過ぎまで

我が家に集まるようになって
もう16年

はやいなあ~
今は四捨五入で60歳のメンバー
上の人もあり、下の人もあり、ぴったしの人もあり

いつまでテニスできるかな

ずっと元気でいたいものです


さて、今年も今日で終わり
1年間ありがとうございました


2Iq2d07c1oPVlPb1546186635_1546186930.png
2018年最後の写真はでっかくいきました


ルナがいなくなり
ゴンだけになりましたが
来年も、ゴンが頑張ります

当ブログをよろしくお願いします

皆さま
よいお年をお迎えください


年内最後のポチッをよろしくお願いします

にほんブログ村
スポンサーサイト



もうすでに正月なのか

ファミリー
12 /30 2018
この2日ぐらい、ブログの拍手数もポチッの数も
少ないねんと長男に話すと

『そりゃ、みんな年末忙しくて
 ブログ見る時間もないんや』

ごもっともでございます

しかし、私はと言うと・・・・

昨日もその前も、次男ファミリーと長男と
みんなでランチを食べに行き
さすが年末ランチはすいている
みんな忙しいのか


そのあとも家でまったり

早くもお正月みたいでした

だって、掃除もかたづけも
な~んにもしないんだもん

この歳になると開き直る
掃除は暖かい時にすればいいやん

って、あったかい時もしないけど


    


次男が帰ってきて、まず言ったのが

『ヤット君(孫ちゃん)がクリスマスプレゼントで
 任天堂スイッチ欲しいらしいで』
『一番に欲しいのはパソコンらしいで』

ふ~ん

10カ月の孫ちゃんがね
そうですか

そしたら、長男が
任天堂スイッチ持参で帰ってきたよ

若者たちで、楽しく盛り上がる

そう、もうこれは正月です

ゴンは孫ちゃんがいて
昼寝もできなかったね


wGN8JaL3f4toChU1546087355_1546087498.jpg


2日間孫ちゃんがいないから
しばし、ゆっくりおくつろぎくださいね

また、やってくるから
体力回復しとかないとね



にほんブログ村

逆襲に堪えるわんこ

ファミリー
12 /29 2018
孫ちゃんとゴン

ワンワンうるさかったゴンも
少しずつ、孫ちゃんの存在に
慣れてきたような


IMG_9779.jpg


孫ちゃんとゴンで
お嫁ちゃんを分け合っています

何とか共存できてきたのか


VxinDNKZKzU3_uG1545984166_1545984443.png


ゴンさん
頑張っているやん

そうなんだよね
ゴンさん、結構いい子になってきたかな

動画でどうぞ





ゴン、孫ちゃんの逆襲に怒らず
   えらいえらい
しかも最後は顔を舐めにいこうとする

顔を舐められると赤くなるお孫ちゃんなので
私が奇声を発しています


そろそろ、立場が逆転してきましたよ
怪獣になる孫ちゃんやからね

ゴンの時代も終わりか~


次男ファミリーは今日夕方から
お嫁ちゃんの実家へ

元旦の朝帰ってきて
みんなでお祝いをします

両方の実家に同じように
過ごすようにお嫁ちゃん気を使ってくれて
ありがとうね


ちょっとだけ成長したゴンにポチッ 

にほんブログ村

大変な夜だった💦

ファミリー
12 /28 2018
お父さんは昨日も忘年会

お父さんからメール

『僕のゅうしゅしょろくのなかで、白藤くんの
 住所を検索してください』

なんやこれ

だいぶ酔っぱらってるな


    


次男ファミリー
昨日夜、遅くに帰ってきました


IMG_9770.jpg


相変わらず

ワンワン  わんわん

うるさ~い


IMG_9767.jpg


何故か
ホリホリ

カリカリ

孫ちゃんは成長しているのに
ゴンは全然成長しない


お嫁ちゃんがお風呂に入っている間
洗面所のドアが閉まっていたので

洗面所のトイレに行けなかったゴンは
廊下に大きな落とし物をして

孫ちゃんに興奮しているため
走り回り、踏んでしまい

大変な夜となりました

また大変な日々のプロローグ


そのあと、酔っ払いのお父さんが帰ってきて
ますます、厄介な夜となりました

パジャマ持って降りてきたのにないと騒ぐ
  何故か玄関に置いていた
会社のスマホがない、落としたかとさわぐ
   2階に置いていた
眠い孫ちゃんにからむ
   孫に怒られる、けむたがれる
   
もう夜中やで~

ゴンさん、いい加減大人になれよにポチッ

にほんブログ村
頑張らなくていいから

すっきり店じまい

minne・トールペイント
12 /27 2018
今年もあと5日
今年は早めにトールペイント作品つくりを
終えてしまい

いつもテーブルの上に
出しっぱなしだった水入れや筆、ペイント
汚れ防止のテーブルクロスも片づけ

つかの間のすっきり感ですよ

nErbKCv6QQgtgK61545814236_1545814362.jpg


テーブルの上にはパソコンだけ
ゴンもテーブルクロスがなくなり
すっきりお母さんの膝で寝れます


MUv_BM3MQL4I1j31545815187_1545815629.png


すみませんね~

いつも出しっぱなしの道具に
いつからかお父さんがあきらめ

受け入れてくれていることにも
ありがとうよ


今年も、作品でお世話になった皆様にも
感謝の1年でした

tetote  から minne へ移行後も
ありがとうございました

トールペイントからブログを訪問していただいて
ありがとうございました
また、来年もよろしくお願いします

いつもより早くに店じまいしたのに
全然大掃除もせず
ただただ、ジムから帰ったらダラダラしています

今晩次男ファミリーが帰ってきて
明日夕方長男が帰ってきます


_NAlizXncg6HVwO1545818003_1545818268.png


ほんまにね~
それが問題や

賑やかになるけど
ご飯何する~に悩む日々になりそうです

黒豆はいつ炊こうか

いつもありがとうございます、今日もポチッ

にほんブログ村

しばしのお別れ

ファミリー
12 /26 2018
月曜日フィギアスケートを初めて
見たんですが
観客はほぼ、女性

で、フィギュアスケートのファンって
うちのお嫁ちゃんもそうだけど
誰のファンっていうよりみんなのファン

みんなあったかく応援観戦している
失敗しても拍手
大丈夫、頑張ったってかんじ

でも、観戦初心者の私って
テレビで見ているように

織田君が
「トリプルフリップ」 とか言ってくれないから

今の3回転4回転
ってなかんじなんだけど

みんなの歓声で『4回転だったんだ』
ってわかる

いや~みんなすごい、わかってる当たり前か

そして、やっぱりなんといっても
高橋大輔くんの人気にはびっくり

後ろの女性も
「大ちゃん、ガンバ」 と叫ぶ

でも納得しました
大ちゃんはすごい
人気あるのわかる

表現力、魅力ある演技で
人柄でてますよね

なかなかいい経験でした

ただ、じっと目で追うから
目が疲れる
4日観戦したお嫁ちゃんお疲れだったでしょう

3月の世界選手権(埼玉)も
もう取っているらしいですよ
 

      


その間、ゴンはお父さんと無麻酔歯石取りへ

1時間以上丁寧に取ってもらったようです

6月に最初で最後の
麻酔での歯石取りをしてもらって半年

また綺麗になりました

あと2週間で14歳なのに
グラグラの歯もなく
(生まれてから失った歯は1本だけ)
ほめられたそうな


XwKfoaE7ER4eS6T1545728954_1545729321.png


でもこれは、個人差で
その子の体質なんでしょうね


iZywdeiG0ALRSxO1545729368_1545729457.png


はい、その調子で頑張ってや~

長男夫婦は昨日朝東京へ

『ゴン、またすぐに会えるからな』 と長男

そうなの
金曜日にはまた帰ってくるのよ
次男ファミリーも帰ってくるのよ

しばしのお別れ

今日もポチッをもらえると嬉しいです

にほんブログ村

クリスマスソング

季節
12 /25 2018
今日はクリスマス

メリークリスマス

IMG_9713.jpg
以前はお庭イルミネーションしてたけど(お父さんが)
今、我が家は30センチぐらいのミニミニクリスマス



クリスマスソングっていい曲がいっぱい

マライアキャリー  『恋人たちのクリスマス』
ワム     『ラストクリスマス』
バックナンバー 『クリスマスソング』

でもやっぱり一番は
ジョンレノンの  『Happy Xmas』

ベトナム戦争のメッセージだけど
歌詞に感動しじわ~ってくる
おばさん、最近涙腺崩壊ぎみ


よかったら聞いてね(歌詞付きです)



ジョンレノン好きだったんですよね


さて、昨日は、フィギアスケート男子フリーを観戦
帰宅が遅くなったけど
お父さん迎えに来てくれなかったらもっと遅くなってたね

お父さんがクリスマスケーキを買っててくれたので
みんなで食べました

お父さんは車を洗って
ゴンを無麻酔歯石取りに連れて行き
ケーキを買って、えらかったね

でも、頼んでた洗濯物取り込み
忘れてたやん もう~


フィギアスケートの話は、また明日



にほんブログ村

フィギアスケート観戦

ファミリー
12 /24 2018
全日本フィギアスケートを見るために
帰ってきた長男夫婦を空港に迎えに行くと
降りてきたのは長男だけ

なんで~

お嫁ちゃんは2日前からのショートを見るために
先に帰ってきているらしい
4日連続観戦とはさすが

昨日はお父さんと長男で観戦
(お嫁ちゃんはフアンクラブで取ってる席なので別)

お母さんは一人暇なので
ジムに行って帰ってきたら

ゴンさん、


PTst6B2CRfQyw9G1545560372_1545560573.jpg


お父さんたちは
大阪の門真に、スケート見にいってんよ
帰ってきたのは、お母さんだけやよ~


lSZzl7y8uHbJPIp1545560613_1545560679.jpg


しばらく玄関を離れないゴン

すみませんね~
お父さんたちは遅くになりますよ

テレビに観客席がうつると
お父さんたち探したり
お母さんは家で見てました

大阪3人女子表彰台
頑張りましたね

観戦から帰ってきたお父さんと長男夫婦
よかった~と興奮してましたよ

今日はお母さんが男子を見に行ってきます

お父さんはお母さん達がスケート観戦行っている間
ゴンの無麻酔歯石取りにつれて行ってくれます

お父さんや~い
お母さん達、帰りが遅くなるので
車で迎えに来て~

来てくれるようですよ
お父さん、優しい~




にほんブログ村

今さらながら、『おっさんずラブ』

コメントいろいろ
12 /23 2018
この時期
ドラマは終わっちゃって
つまんない特番ばっかり

テレビっ子テレビおばさんは
つまんな~い

アマゾンプライムで、「おっさんずラブ」も
見終わりました

忘年会から帰ってきたお父さんが
『お母さん楽しんでるね』
という言葉に返事もせずに見てました
ドラマ見てるときは話しかけんといて

今さらながら、面白かった

これはコメディーなのかと見始め
くそ優柔不断な田中圭にイライラ
ちゃんと言えよ~はっきりせんかい
だったのに

愛すべきお人よしキャラになり
みんなの演技もうまくて

登場人物みんなが、
自分のことよリ人のことを心配し
応援し、優しい
誰もが、それぞれの愛し方を受け入れている

なんとも素晴らしい
いいドラマでした

さすが、流行語大賞ベストテンです

味をしめたおばさんは
次にアマゾンプライムで
『パンとスープとネコ日和』
を昨日いっきに見終えました

「かもめ食堂」のようなドラマ
なんだろう、この空気感

ゆったりしたドラマ

私は、めっちゃ、はまる
なんかあったまってじわ~ってくる

よかったな~

さて、次は何見ようかな


IMG_9466.jpg


お母さんのビデオ鑑賞中隣で寝ているゴン

悪さもしていません
平和です

時には、なんかしても
ええねんよ~(笑)

ゴンは本当に病気知らずで
お母さん達はとても幸せです

何にもない日にありがとう

毎度おなじみ、おばさんの独り言にポチッ

にほんブログ村

気分はアスリート?

わたし
12 /22 2018
昨日も楽しいフィットネスジム
スタジオでのステップに出てから
そのあと走りました

昨日は頑張って7.5キロ走った
最近はスピードも速くなってきたので
アスリートへの道も

ないない

隣で男性が時速14.5キロから
どんどんスピードあげていく
すげ~

時々隣で走っている人を
勝手にライバルにしてしまうから
困ったもんだ

7キロ走ると500キロカロリー

ふくらはぎに筋肉ついたのか
筋肉量が少し増えた
体脂肪が少し減った
体重は気持ち減った

結果が出ると
嬉しいよ

でもきっと年末お正月の1週間で
またふりだしに戻るか
1週間ジムをお休みするからな~

あ~残念
恒例の3歩進んで2歩下がる

        

帰ってくると
ゴンが甘えてやってくる
お母さんのお膝にのせて~

そして、お膝で寝る


IMG_9716.jpg


こんな顔を見ていると
お母さんも眠たくなってくるよ

ジムで疲れたからね
程よい疲労


IMG_9723.jpg


この後、
『ゴン、一緒に寝ようか~』
とちょっと寝ました
15分ほどね

ゴンといっしょにお昼寝
なんとも贅沢なひととき


ゴンがいるからしあわせ~にポチッ

にほんブログ村