fc2ブログ

裏から見た『家政婦は見た』

わんこ
02 /28 2019
今日で2月も終わり
今年は雪がほとんど降らなかった

毎年、我が家は1度か2度は
雪が積もって、車で出れない
下界がたいして雪がないのに
ここは大雪で家にこもることになる

そんな毎年の大雪
・・・なかった(今のところ)

もう、大丈夫だよね~





IMG_0415.jpg


これは、『家政婦は見た』 の
楽屋裏・・・
裏から見たところ


IMG_0422.jpg


鼻突っ込んでの『家政婦は見た』
見つかりますよ~


IMG_0418.jpg


前に移って
正規の『家政婦は見た』ポジション

そこに秘め事があるわけでなく
お父さんを待って、
玄関を見つめているゴン

お父さんが帰ってきても
誰も (お母さんしかおれへんけど)
おかえりをしてくれないけど

わんこだけがおかえりをしてくれる
大歓迎で喜んでくれる

おとうさん、よかったね

そんなわんこがいる家庭のあるある

ルナさん登場、ポチッお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



なんの『待ち』?

わんこ
02 /27 2019
昨日昼過ぎ、ジムから帰ってきて
家に入ると
・・・お父さんがいた

確定申告の書類提出のため
家に取りに帰ってきていたみたい

またまた平日昼の専業主婦が
家にいるか、ぐうたらしてるか
の抜き打ち検査かよっ

いつも、いきなりやもんな~

・・・と思うのはなんか、やましいお母さんなのか
これは、運転している時後ろにパトカーがついてきた時
何も違反していないのに、えっとドキドキするのと同じかんじ?






昨日もいいお天気暖かったので
散歩に行こうと思っていたのに

行きそびれていたら

ゴンが散歩催促で見ている


44xMvydCMoRbWUF1551171582_1551171659.jpg
ズームでパチリ


お母さんが散歩に行きだすと
散歩催促が始まる

また、プレッシャーの日々やね


ltunO3qs6b4gbQh1551171703_1551171798.jpg


しゃ~ないなあと
お母さんが動くと

ゴンはキッチンへ

おいおい
散歩の催促じゃないのか

おやつちょーだいの『待ち』だった


起きていると
何かを待っているゴン


Fzkqrifdgg_bBxn1551175858_1551175939.jpg

夜はお父さん待ち

今日も応援ありがとうございます
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ゴンからみんなへ

わんこ
02 /26 2019
暖かいよ~
お母さんでも、散歩に行けるで~

(ほんまや、行けるわ)

って、昨日、今年初めてのおかあさんとの
散歩に行ってきたで

僕ら、ダックスが流行った時から
15年ぐらいたっている
わんこに流行りがあるなんて変なんだけど

だから、お友達のダックスさん
散歩で見かけるダックスさん
みんな老犬になってもた

でも、みんなゆっくりだけど
一生懸命歩いてるで

僕も負けずに歩くで




エンジンかかるまでちょっと時間かかるけど
14歳のわりには軽快な歩きやで~

走るのも早いで~

ルナさんもすごいきれいなフォームですっと走り
走るの早かったんやで

僕は耳をぴんこぴんこ跳ねる走り方やねん

でも、笑えてかわいいんやて

前みたいに思いっきり走らせてもらえなくなったけど
(急に走るとヘルニアが心配らしい)
走るの大好きやから
また走るで

帰り道はちょっとスピードアップ




シニアわんこのみんなも
散歩のいい季節
元気に歩こうな

みんな、一緒に長生きするんやで~


IMG_0404.jpg

散歩でちょっと疲れた
よ~寝た


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ゴンの家政婦は見た

わんこ
02 /25 2019
お母さんがお出かけする時の
隙間からの
ゴンの 「家政婦は見た」お見送り
クッキーボンボンさん命名


PART 1

IMG_0343 (1)


お母さんがジムに行くときの
リビングの横の和室からの
家政婦は見たゴン


IMG_0342.jpg


PART2

そして、昨日おとうさんとおかあさんが
テニスに行くときの
家政婦は見たゴン


IMG_0394.jpg


キッチンからのお見送り

隙間からのゴンがせつないよ
胸キュ~ンです
でも、お母さんは出かけて行く

今日は、どんなパターンのお見送りかな


わんこのお見送り、おかえりのお迎えって最高
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
暖房の入った部屋から洗面所のトイレに行けるように
ドアに隙間を開けています

まさかの記録更新

わんこ
02 /24 2019
ゴンのワクチン接種に行きました

病院には、ヘルニアのダックスさんがいて
飼い主さんのおばあさんと
うちもヘルニアしましたと話していたら

もう一人のダックスの飼い主さんも
うちもしましたよ~って
会話に加わる

今回は高齢のダックスさんだらけだった

動物病院はいっぱいわんこに会えて
会話も弾み、いいとこです
重病わんこがいなくてよかった


ゴンは久しぶりの病院です
体重を測ると

なんと 5.6キロ

今までの最高5.5キロ越えです


Gqbl2lmUUvPNYml1550892479_1550892586.png

落ち込むゴン

ショックで落ち込むのはお母さんやわ

やっぱり、散歩に行かないのがあかんかった
やっぱり、ちょこちょこ、
  おこぼれをあげるのがあかんかった


心を入れ替えて
お母さん頑張ります

とりあえず、おこぼれ控えて
もう少し春になったら散歩再開で
   今日から散歩行けよ

tku27aJp3iinkls1550894906_1550895167.png


ゴンのお顔がまだ白くないので
驚かれましたよ

白髪が少ないのは俺似やな
とお父さん(年の割には)

お母さんもそうですけど(年の割には)

ってか、私ゴンを生んでませんけど

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
病院で出会ったおばあさんに何キロですかと聞かれ
5.2キロですと答えると、もっとあるかと思ったけど少ないのね、
いいわねと言われたけど
おばあさんの目は正しかった

イタリアンと牛丼

グルメ 食事
02 /23 2019
昨日は歯医者に行くために
お父さん早く帰ってきました

早く帰ってくるから
なんか食べに行くかって言ってくれていたので
お正月次男たちと行ったイタリアンに

平日の夜の小さなお店って
すいている
他にお客はいなかった

美味しいし、イケメンの素敵なシェフさん
どうかつぶれないでね
何回も行くからね
宝塚 アンバス

写真がないのは、例によって例のごとく
すぐに食べてしまったから
こちらのブログで、料理の写真あります
  1月3日ブログ


そういえば、ソフトバンクのSUPER FRIDAY
今月は吉野家の牛丼

吉野家や他の牛丼屋さんの牛丼って
食べたことないんですよね

貰いに行こうか~って
そのあと行ってきました


IMG_0385.jpg


牛丼のケースの写真載せてなんやねん
ってかんじなので、お花も一緒にパチリ

さすがにイタリアンでいっぱいたべたので
これは、今日の昼ごはんに食べます
美味しいかな~

お母さん達が外食行って
吉野家の牛丼貰いに行っている間

ゴンさんはずっと玄関で待っててくれたみたい


IMG_0366.jpg


家に帰ってきた時
待っててくれるわんこがいるって
幸せやね
わんこってけなげよね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ほんまにしょ~もない話やったわ
今日のブログに懲りずにまた訪問おたのみします

朝のコロコロ、ゴロゴロひととき

わんこ
02 /22 2019
木曜日はジムが休館日なので
お母さんも休憩日

ゴンとまったり (ぐうたらともいう)
家でひたすら、食べている
これで、走ったカロリーを補充しているんだな
だから痩せないのよ

そんな日がないとストレスになるし
と、いいわけ

それにしても、今週は春のようになると
思っていたのに
もわ~んとした暖かい日は1日だけ
期待ほどの暖かさはなく寒い

春の陽ざし
カモ~ン


       


最近は、夜お母さんが寝るため
布団に行くと
ゴンさんも、以前のように
一緒に寝るとやってきてくれます
ゴン来てくれるの~って高い声で喜ぶアホ飼い主

でも、夜中、早い時間(1~2時ぐらい)には
お父さんの布団に移動

だから、朝、ふたつの布団に付いたゴンの毛を
コロコロで取るのが日課


IMG_0275.jpg


コロコロしだすと
ゴンがやって来る

布団の上でゴロンゴロンしてじゃまする

ゴンの毛を取っているのに
また、つくやんか・・・・
意味ねえ~し

と言いながら楽しいやりとり


GodfDqiIa6LLZ3v1550735860_1550735951.jpg


ブラッシングの嫌いなゴン
せめて、コロコロしましょう

こんな朝のひととき
犬も人間もとても幸せです


ゴンが喜んでいるのは
この後、朝ごはんだからなんだけど

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
また、ごはんの話か

えらいことになる前に

わんこ
02 /21 2019
昨日はお孫ちゃんの1歳の誕生日
今日は、母の1周忌

もう1年たちました

今、母の残したわずかな遺産相続の手続きをしています
相続手続きって面倒

世の中で遺産相続でもめるのは
1千万以下の遺産が一番多いようです
莫大な金額でもないのに
兄弟でもめるのはいやですね

だから、我が家は
生きてる間にはしてあげれることはしますが
残しませんからね

よ・ろ・し・く  あしからず





またまた、ごはんネタですが
相変わらずご飯の時間が近づくと


r4D6zRuNaz4n0Zf1550654185_1550654418.png


催促が始まりますが


w5AbmHww8VlkCHS1550654452_1550654536.jpg


そうなんです

最近は、ごはんの時間前に
お腹すいて、胃液を吐いてしまう

困ったもんだ
ゴンもしんどいしね

だからゴンの催促がはじまると
早めにあげてしまうようになりました

おやつも食べているのにね~

まあ、しゃ~ないですね

どんどん、はやくなっていくかも


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

食べる苦労なし、今日も飯がうまい

わんこ
02 /20 2019
昨日もジム
今日もジム

同じように、スタジオに出て
走っているジム友もいる

「今どれだけの速度でどれだけ走っているの」
聞かれて答える

『すごいなあ~
だんだんめざしているものが違ってきたわ』

いやいや、そんなことはないけど

でも私、いったいどこに向かって
走っているのか

走っても、もう痩せはしない
たくましい足になるだけ

家に帰ってきて、疲れているのか
ボ~とすることが多くなった

まあ、こんな時間もいいかっ





スタジオに入る前に並んで待っている時
まわりのおばちゃんの話が耳に入ってくる

スマホを見ながら
『このフードは高いけど、食いつきがいいのよ』
『何をあげてもぷいっと食べないんだけど、
 これなら食べてくれるかな』
『うちもそうだったのに、これは大丈夫』

どうやら、わんこのフードの話

結構食べない苦労するわんこいますね

でも・・・・
我が家のわんこさん

きっと、ずっとそんな苦労はやってこないと思う


51ynUeZv2ai3jNe1550572562_1550572777.jpg


お手をして


IMG_0350.jpg


ふせをして


IMG_0351.jpg


楽しいご飯


sICkQnAoLEfSC0B1550572833_1550573054.jpg


毎日おんなじフードでも
美味しそうに食べてくれる

好き嫌いなんてない
味音痴
いやいや、そもそも味わうことなく食べてるし

でも、ほんま、ええ子やのう

グルメには程遠いわんこだけど
 にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
飼い主的にはめっちゃ楽

なにも狭いところに集まらんでも

わんこ
02 /19 2019
お父さんがお母さんの
「早く、確定申告しないと」
の言葉にやっと動きましたよ

お父さんがお母さんのパソコンにむかっているので
お母さんは横にいます

お父さんとお母さんが仲良く
くっついているわけではないけど

こういうポジションになると
必ずゴンはいつも


CH6bdv2437UPHzo1550479845_1550480059.jpg


やきもちを焼くのか
僕もよせて~な、なのか

二人の間にわりこんでくる

何も、こんな狭いところに
みんなが集まらんでもいいのに

一緒にくっついていたいのね~


hxovnTnfYSaWf1g1550480130_1550480181.jpg


でも、トライアングルは、崩れましたよ

いつも家族3人でくっついていようね

くっつくって幸せだよね~
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ふるさと納税いっぱいしたから、確定申告でいっぱい戻って来ると思っていたら
残念、追加で支払いになるらしい
ショックだ~
今年もふるさと納税で先にいっぱい払っておこう