fc2ブログ

若い子には、かなわへんで~

ファミリー
04 /30 2019
孫ちゃん、飲み物が欲しい時は、口をたたき
チョメチョメすると聞くと
「は~い」の手をあげたり
お願いのポーズなど

手話のように意思表示をしてくれるので楽です
(1歳になったばかりやで、天才や~)

お嫁ちゃんの子育てがすごい
さすが保育士
次男もすごくいい父ちゃんしてて

楽しんで子育てしている親のもと
孫はすくすく育っています

私は一人目はそんな余裕なかったよなあ

本日孫とお嫁ちゃんは実家へ
次男は残り、2日から嫁ちゃん実家へ

4日に浜松に帰るのですが
帰りにまた、我が家によってくれて
孫ちゃんとお昼を一緒に過ごしてくれるようです

ほんまにできた嫁ちゃんで
しあわせです、わたし

          

ゴンさん
さすがに4日間
孫ちゃんがわいわいしていたり、
孫ちゃん怪獣に追いかけられたりで
お疲れです

wTIry3KyI9ipD3D1556521349_1556521617.png

ゴンは恐いと噛みに行くわんこなんだけど
孫ちゃん怪獣には優しいですよ
ペロペロするだけです

ほんま頑張ってくれました

cwIjwul2RZ_caX91556521710_1556521836.png

動きが激しくなる赤ちゃんと
動きがゆっくりになる爺さんわんこ

そりゃあ、白旗ですわ

ゴン頑張れ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



連日嬉しいばあばのはなし

ファミリー
04 /29 2019
連日、孫ちゃんと過ごしています

土曜日は次男ファミリーに
ゴルフのお父さん抜きで
私だけ一緒に連れて行ってもらい
鯉のぼりを見に行きました

ayachan.png
孫と次男

昨日は、お父さんも一緒にみんなで
万博記念公園のロハスフェスタに行ってきました

600店舗も出品している大きな規模のロハス
またまた、すごい人で朝早くに行って正解

それにしてもみんな小さなテントを張るんですね
テントだらけだった

WeBbUJ8cnqxf6ww1556444603_1556444702.png

孫ちゃんがかわい~て、かわい~て
ばあばはメロメロになっています

まさか、この私が、こうなるとは・・・・・

ゴンともとっても仲良くすごしていますよ
ちょっと、ゴンが大人の対応しているのが
すごい成長

2kOCjXPYxEyrCIz1556459418_1556459571.png

怪獣1は怪獣2にすっかり勢力を奪われ
おとなしくしていますよ

考えられない成長です

えらいな~と、ほめてます

あと一日半、孫との時間を楽しみます
忙しいばあばで簡単更新ですが、
 訪問ありがとうございました


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ルナがいなくなって1年

わんこ
04 /28 2019
昨日はめっちゃ寒くて風が強くて
また季節が逆戻り
今年はこういうの何回目だ

次男たちもあったかい服をもってきてないので
最悪です

今日もみんなで出かけるけど暖かくなってくれ~


          

今日はルナがいなくなって1年
あっという間の1年だった

でも、この日のことは忘れない
思い出すのはとっても辛い

眠るように逝ってほしかったけど
とっても苦しそうだった

悲しい鳴き声も遠吠えもあった
ルナ、まだそばにいたかったんだね
でもずっと最後まで一緒にいれたから

runa.png

次男が撮っていたルナの写真

私が撮ったのとは全然ちがう
上手なんだ
カメラの技量も お母さんはいつもスマホだし

runa1.png


次男が撮るとルナが最高に可愛いんだよ

だって、めちゃくちゃルナが大好きだった次男
次男が望んでやってきたルナ
ルナを一番可愛がっていたから
ルナも次男が帰ってくるのを待って
逝ってしまったね


runa2.png

でも、最後の2日前まで食べれて
最後の日もちゃんと歩いて
お母さんたちに親孝行だったよ

ありがとう

今日は次男たちもいるから
みんなでルナの事思い、ルナの事話すね

ずっと家族だよ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

続きを読む

孫ちゃんと共存するゴン

わんこ
04 /27 2019
孫ちゃんやってきました

ゴンと仲良く共存できていますよ

「わんわん」 『ゴンちゃん』
と言ってくれます

まだ1歳2ヶ月なのに 天才や~

ELDwWRQy_goRIzi1556283695_1556283851.png

ゴンも前のようにワンワン言わなくなりました

でも孫ちゃんがいる時は
寝れないみたいだけど

oO0b3EdSViYrjxT1556283937_1556284382.png

孫ちゃん、「なでなでしてね」というと
してくれます

よ~わかってます
天才や~

ばあばが作ったご飯も
「うまっ」 ていっぱい食べてくれました
次男のうまっをまねする

何とか5日間、ゴン、頑張ってや~

今日は、ゴルフのお父さんを無視して
次男ファミリーとおでかけしてきま~す

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ダラダラ、ドラマ評論家

コメントいろいろ
04 /26 2019
今日休暇が取れて11連休の次男は
今日帰ってきます
前半我が家、後半お嫁ちゃんの実家だそうで
さあ~ゴンとお孫ちゃんの5日間
どんなんかな~

Z0kg0Ji4rOx0ozL1556184853_1556184969.png
不安や


遅くなりましたが
今クールのドラマについてコメント

全体的にまあまあ・・・
これめっちゃいいよっていうのはないけど
どれもまあ見てもいいかな~ってかんじ

「ラジエーションハウス」は、なかなかいい

これからの展開がどうなっていくのか気になるのは
「あなたの番です」
「俺のスカートどこいった」

「白衣の戦士」は「ナースのお仕事」と一緒やんっ
ですが、気楽に見れていいかも

「集団左遷」「わたし定時で帰ります」も
期待値高かっただけに、まあこんなもんか~
これから、盛り上がっていくかなあ

「ストロベリーナイト」は二階堂ふみが違和感若すぎる
     実は二階堂嫌い、亀梨もナルシストだし
     暗いし、えぐいし、恐いし

「パーフェクトワールド」は視聴率悪いけどわりと好きです

「東京独身男子」、「きのうなに食べた」 は
「おっさんラブ」へ続けのかんじが見えちゃう

家政婦のミタゾノも
眠くなってなければ見ます

ダラダラ・・・・書きました

今回は頑張って全ドラマみました(書いてないのもありますが)
深夜の若者キャストのドラマ以外
だんだん良くなっていくことを期待します

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ご心配おかけしました、いつものゴンへ

わんこ
04 /25 2019
昨日のブログで、ご心配おかけしました
頭はまだすっきりしませんが元気です
ジムでも三日ぶりにちょっと走れました

そして、ゴンもいつものゴンになりました
小走りもします

いやいや
反対に朝からくっつきまわる

いつもなら朝ご飯を食べた後は寝ているのに

お母さんがトイレに行っても
ドアの前で待っている

お母さんが出かけるんじゃないかと
ずっと寝ないで玄関にいたりして
お母さんをずっとチェック

どしたんだ~
甘えっこやんか

でも、出かけちゃうのよ~お母さん

2W8f3UAd3R9VKbQ1556102695_1556102828.png

こんな目で見られると
困ってしまいますよ

でも、ゴンの目にも力が入ってきました
お薬も1回ですみました

ゴンの病院から血液検査の結果も届きました
異常なしの数値でした

そろそろ、気になるところが出てくる歳ですが
よかった~

残る課題はダイエットだね

夜もずっとくっついていました
お母さん、嬉しさ満載です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ほんと、ずっとそばにいてね、頼むよゴン

わんこも人間も不調

わたし
04 /24 2019
先週末、お父さんの言った一言が
お母さんのストレスになり
その晩から頭がなんか変うまく表現できない

以前、私の母の介護をしている時
ひどいめまいになり、ぐるぐる・・・
立てない、もちろん歩けない
頭を上げるのもできなくて
寝ているということがあった

その時、MRIを撮ったけど
何もなくストレスではということに

昨日の夜も 「これ、だめなやつやん」 
ってかんじになり
もう精神的にドキドキして寝れない

わかった、私のストレスは
大きな意味で
「思ったようにならない」 ということ
あっ誰でもストレスってそういうことか
たんなるわがまま


大きなストレスでも小さなストレスでも
めまいや何かの形で現れる

やっぱり、今のストレスはお父さんが
原因だったか
お父さんは「あほか」というよね


そして、月曜日からゴンも元気がなかった
ご飯催促にも来ない
ご飯をあげると普通に食べるんだけど

なんか変
歩くのもゆっくりだし、走らない

しょんぼりゴンさん
無題
どうしたん、ゴン

寝ててもぐっすり寝てないのか
すぐ目が覚める

私の勘では、軽い腰痛なのでは・・・

以前の非ステロイドの消炎鎮痛剤が残っていて
先生が予防のために飲ませてもいい薬です
と言っていたので(使用期限もまだまだ先だった)
朝飲ませたら、昼には動きが良くなっていた

ちょっと元気になった

ゴンもお母さんも、完全回復まで
がんばろ~


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今日はグダグダ

どうでもいい話
04 /23 2019
もうすぐ10連休です
10連休じゃない方もいらっしゃるでしょうが
うちはとりあえず10連休です

次男ファミリーは、毎年ずっと休みなので
帰ってきます
いつも、お嫁ちゃんの実家と半分ずついるように
気を使ってくれます

今年は毎月帰ってきてますよ

長男は、帰ってくるように頑張ると言ってたけど
やっぱり帰ってこない

いつも 「口先男」
いいんだよ~慣れているから
無理しないでね

連休前に、いくらお金をおろしておくべきか
カード払いばかりにもいかないだろうし

ゴンの病院はずっと午前診察してくれるので安心
人間は頑張って元気でいないとね




もう、4月も終わりだもんね
暑くなるのは当たり前

2rWyPz9sKGtdvOE1555937459_1555937532.jpg

急に暑くなったからか
ゴンさん、夕方5時の散歩で
ハアハア(*´Д`) もんでした

家の中でも居場所を求めて
うろうろ、困っている

IMG_1004.jpg
行き倒れて寝ている

もう冬用ベッドはいやかな
N-クールには早いし
春秋用買ってあげようかなあ

あ~今日はグダグダのブログだ・・・・・

ほんま、すみません
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

この季節は頭寒足熱寝

わんこ
04 /22 2019
昨日ブログで書いたランチのお店のことを
インスタでもあげたんだけど

すると、いきなり
大阪のいろいろなお店からフォロー

宣伝のためにフォローしてくれるの
やめてほしいよ
急にフォロワーが20は増えた
どうせ、すぐにフォロー外すくせに

ランチに行ったお店も見てくれて
「いいね」してくれたのは嬉しかったけど

今日もテニスの後ランチに行ったよ

88AAA1E5-A756-4856-A32B-D621659C5F28.jpg
宝塚逆瀬川 ロッソ・ネロ 初めてのお店

このお店のピザは、もちもち美味しい
カリカリのお店もあるし
ほんと、ピザも進化している
好みでお店を選べる

       

今回のゴンの定期健診の結果は
レントゲン、エコー、
すぐにわかる血液検査結果では
異常なし

詳しい血液検査は1週間後ぐらいにわかるそうです
おそらく大丈夫なのではとのこと

ゴンいつまでも元気でいてね

ゴンを迎えに行ったとき
ゴンを看護師さんが抱っこして連れてきてくれた

なんと可愛いわんこさんだこと

ちょっと遠めに客観的に見たら
結構かわいいやん、ゴン

うちの子、かわいいんです 親ばかをお許しを

もう暑くなってきたので
ゴンもベッドからはみ出して寝ている

IMG_0993.jpg

足元だけはあったかくしておきたいのか
この数日はこんな寝方ばかりで
ベッドが斜めに持ち上がっていますよ

TJXPj0XUf4M9lAy1555847703_1555847844.jpg

あっまた起こしてもた

何をしても面白い
ウケ狙いか、さすが関西わんこ
いつも楽しませてくれるわんこや~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

先週のリベンジのおはなし

グルメ 食事
04 /21 2019
昨日はゴンの定期健診でゴンを病院に預け

先週のランチ惨敗のリベンジに
大阪へランチ

去年秋に行った有機野菜のお店

IMG_0988.jpg

大阪市北区豊崎
「ベラポルト」

開店と同時に予約客が続々とやってくる
予約で満席だよ

6114C59E-3D30-40E0-9EE1-B83DA67285EA.jpg

有機ネギのスープ
フォッカッチャ

ねぎのスープって飲んだことある
普通に美味しかった

9F6ACFB1-C5E3-418F-B759-7F0BCEADE6B5.jpg

有機野菜の前菜

メインはお魚を選択
スズキのラザニア風、レモン風味のソースなんちゃら
だったかなあ…忘れた

IMG_0986.jpg

自家製デザート4種盛り
ピーチとオレンジのジェラート
ミニマカロン、チョコのシフォンケーキ
抹茶のクッキー

これで税込み1500円ははコスパ最高
先週はレンコンの端っこに1800円

隣の席のおばさんが大きな声で
話していたので
会話が盛り上がらない夫婦には
どうしても、その会話が耳に入る 
いやいや、めっちゃ聞き耳たててるし

家の離れでカフェをしようと思うとか
駐車場は10台分はあるとか 
田舎の古民家カフェやな

息子の話、おじいさんの話
その話、二度目やで~

きっとツレのおばさんより
よう聞いてますで

このおばちゃん前菜のフランボアソースを
なにかにつけて
「何、このピンク色、何がついたの」と大騒ぎ

ソースやないかい
思わず横からつっこみたくなったし

お店の人が騒ぎに気づいて
おしぼりをもってきてくれていたよ

よく気のつく、ええ定員さん
厄介なおばさんをフォロー

おばさんがうるさかったけど
美味しかったよ~

ゴンのお迎えには早かったので
一度家に帰ったら

ゴンがいない

ゴンのお迎えがない

ゴンが家でお留守番してくれているのが
当たり前だから、寂しい

その後、時間になったので
すぐに迎えに行きました

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村