fc2ブログ

まだ続く話&みんなで散歩

未分類
06 /30 2019
まだ、続くこの話題・・・

飛んでる蜂の数が3匹ぐらいになったので
家の周りを一周してチェックすると
息子たちの部屋の軒下をつついてる蜂たち

ここにまた巣をつくるつもりなんだ

窓からスプレーガンを発射しても逃げていく

出かけても、ハチのことが頭から離れない

「ハチ、アブ用」のスプレーでは死んでくれないので
「スズメバチ用」の強力スプレーを買ってきました
ちょっとお高いけど  仕方ない

家に帰ってくるのも
「また、ハチさんいるかも」と警戒し、いやんなる
もう憂鬱です

でも、私が 巣作り場所にスプレーしておいたので
昨日はいなくなりました

しか~し 敵を侮ってはいけない
きっとまた次の場所を物色する

今朝は雨の中また、ハチが飛んでました

とにかく、2年前のように大きくなる前に
巣作りに対処しないと大変です
まだまだ、バトルは続きそうです

それにしても、にっくきハチなのに
ハチさんと言ってしまう私

なんでやねん おめでたいこっちゃ

   

昨日は、雨の予報が外れたので
ゴンさんの散歩に行けました

お母さんだけ、お父さんだけの散歩とちがって
みんなで散歩のときは

W6ncSjcSWGOsLn91561804946_1561805022.png

ゴンさんしっぽが立ってて楽しそうです

けど、しばらく歩いていると
シニア犬のゴンさんはぴ~んの筋力ないのか
下がってきますけどね

でもでも、やっぱり・・・

U8Ip3mGQ7sWg6bq1561805390_1561805790.png

ちょっと楽しそうですよ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



G20のおかげで・・・

おでかけ
06 /29 2019
昨日はお父さんがG20で仕事が暇なので休み
お天気もまあまあよかったのでお出かけ

ゴンさん、そわそわ
出かけるのを察して
玄関、廊下から離れません

X_Vsz5VoXWqWkfv1561720858_1561720989.png
痛いお言葉、たまにはいいでしょ

いつものことですが
ゴンさんいってきま~す

まず、1時間かけて田舎ランチへ
元ホテルの料理人だったご主人と夫婦でされているお店
ブログでも何回も出てきてます

無題

ポテトサラダとマカロニの入った茶碗蒸し、
肉団子の和風トマトソースかけ、小鉢三種
すべてが手間をかけた美味しい料理(週替わり)

田舎なのに、平日でも予約で20席が満席

その後、神戸市立森林植物園(六甲山)へ
アジサイを見に来ました

aji1.png

いろんなアジサイがいっぱい
西日本一と日経新聞に載ってました

ajisai.png

ハートのアジサイもいくつか見つけました

土日が雨のようなので
G20のおかげで昨日行けてよかった

でも、玄関付近に潜んでいる蜂
ベランダに出ると飛んでくる蜂に
おののき、憂鬱な日は続いていますよ

どうにかしてくれ~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

いつまで続く、このはなし

未分類
06 /28 2019
関西は遅い梅雨入りとともに
台風大雨
そして大阪G20

阪神高速通行止めなど厳戒態勢
大阪市内の学校は休み、会社などもあり
仕事にならない・・・・と

お父さん本日お休みしております

お母さんは楽しいジムをお休みして
お付き合いしますよ

      

昨日、美容院に行くのに玄関を出て
鍵を閉めて、傘をさした時
ハチがやってきた~

蜂スプレーガンは家の中なので
さすがのお母さんも素手でバトルできないので
玄関のカギを開けて持ってこようとする間も
蜂は容赦なく攻めてくる

傘でガードしながらカギを開けるのに
焦る焦る・・・ドキドキ
何回もやってくる蜂

やっと家に入り玄関に置いていたスプレーを
持って出ると、蜂はいない

でも、我が家にずっと潜んでいる蜂だよ

こわいよ~

rwVqx2mRO4zsrO41561632186_1561632270.png

ほんまに、バトルはいつまで続くのか
お母さんが勝利をおさめないといけないのか

そしてこの話題はいつまで続くのか

ゴンが何かネタを提供してくれれば
この話は終わるんじゃない

頑張れ、ゴン(何に

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ハチと対決する

未分類
06 /27 2019
昨日、時々ハチが1匹飛んでいたので
ベランダに出るときは
片手にハチ退治スプレーを持ち
周囲を気にしながら、洗濯物を取り入れていたら

ハチがぶ~んと
不意を突いたようにやってきた

あわてて部屋に入って網戸を閉めると
私に向かって攻撃してくる
網戸にぶち当たってくる

負けてはおれません
網戸を開けてハチスプレー発射

残念ながら、かわされ逃げられました

おそらく女王バチの復讐
かなりの大きさ

またどこかに巣を作ろうとしているのかも

今度見かけたら
仕留めてやる~

銃のようにスプレー持って戦うお母さん
実際に銃みたいな形状のハチスプレーなんですよ

neyieLmhJ9GILOL1561530340_1561530493.png

おとうさんが、あっけにとられています

でも頑張る、お母さん
家、守ります

  

ブログ村のフォロー機能が更新されました

久しぶりにフォローの方のブログのタイトルを
まとめて見て

「わんこ、旅立ちました」
「マルちゃんの旅立ち」

同じ日に・・・
もう、信じられません

シェルティーのいーたんも
この間まで元気だったのに
あんなにがんばっていたのに

とっても悲しい辛い日でした

安らかにお眠りください
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

2年前の悪夢、再び

未分類
06 /26 2019
昨日の幸せから一転

洗濯ものを取りえていたら
ハチが飛んできて部屋の中に入り
窓のあたりを飛んでいたところ
網戸と窓ガラスの間に閉じ込める

すごい技、やりました

蜂スプレーで退治したあと
見せしめのため、そのまま網戸との間に
置いておく残酷極まりないお母さん

なんて考えていたら2匹目のハチが飛んでくる

これはおかしいぞ
飛んでくる方向が玄関の方なので
もしかしてと下に見に行くと

玄関の上の2階の軒下にハチが巣作りしている

hachi.png

あ~又か・・・

過去の記事はこちらから
    
2年前のスズメバチ事件

何で、うちは蜂に好かれるん

お父さんに電話して早く帰ってきてもらい
屋根におりて退治してもらいました

どうもこの換気口が巣作りに最適のようで

でも、大きくなる前でよかった~

お父さんが退治中に蜂に襲われなくてよかった~
お父さんが屋根から落ちなくてよかった~

大きな蜂だったから、またスズメバチだったと思われます

今朝も、無くなった巣を求めて蜂がとんでいるよ
ひえ~
定期的にハチ殺虫スプレーしておかないと

しばらく、蜂の復讐におびえてすごします・・・

      

昨日はゴンさん、
お母さんがジムから帰ってきたら
久しぶりに・・・

hirune.png

寝てました~

出かける時から寝ていたので
ずっと寝つづけていたようで
しばらく気が付かず寝ていたよ

そうそう、ちゃんと昼寝してね

でも、寝続けているとそれはそれで

「調子悪いのでは
と心配になるんだよ
なんとも厄介なお母さん

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
大丈夫 元気なゴンでした

思いがけないしあわせ

ファミリー
06 /25 2019
昨晩、浜松の次男から
「何してるん?」とライン

孫ちゃんが「ばあば」と言っていたので
電話しようかなと

お互いのご飯の時間が入れ違いになったので
1歳4か月の孫ちゃんからの
電話を待つじじばば

かかってきました~

ラインの無料テレビ電話

便利になりましたね

私を見て「あっ」とわかってくれて(
「ばあば」を連発してくれました

うれしいよ~

ポテトチップちょ~だいと言ったら
カメラに向かってくれました

可愛いのお~

来月の連休に
じじばば4人と次男家族で
一泊旅行に行くのが楽しみ
嫁ちゃんが計画してくれました

8VqESWtCy9PF5ND1561375944_1561376089.png

すまんよ、ゴン

孫ちゃんは絶対お嫁ちゃんのおばあちゃんの方に
なつくだろうから
孫にぞっこんになると悲しいので
あまり孫にのめりこまないと思っていた

でも、お嫁ちゃんはどちらも同じだけ
連れてきてくれるので
今のところそんなことはなくて

ばあばは幸せ~

次男に来月旅行楽しみってラインすると

「そやね~
 アイスコーヒーとシロップもってきておくれ~」
   だと

相変わらずだわ
そんな細かいもの自分で買えや~
でも、母は嬉しくていろいろ買っていく

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

テニスに行くときは・・・

わんこ
06 /24 2019
昨日は1ヶ月ぶりにテニス

お父さんと二人でテニスウェアー着てくると
ゴンさんは・・・・

itte.png

ベッドインしております

いつものように玄関についてこない

テニスのかっこうをしている二人を見て
わかるんだね

あきらめムードのゴン

raccha.png

この拗ねた顔

昨日は、このまま寝てくれていたのでしょう

帰ってきた時は起きていたけどね


これから、ジムに行くときもテニスウェアー着て
出て行きましょうかね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

食べてる時だけなら、ええで~

わんこ
06 /23 2019
うちのゴンさんは
ほとんど、丸呑みで食べちゃいます

だから、ジャーキーは食べさせれません
危険です

キュウリやニンジンなどの野菜も
ちょっと大きいと
食べてしばらくするとゲッポします

胃がデリケートなくせに
食べることに卑しくて
丸呑みするからダメなのに全然学習しません

飼い主が学習して
小さくちぎってあげたり
「かみかみするんだよ」と手で
噛み噛み動作をすると噛んでくれます

でも、早食いゴンさん
焦っちゃうとだめです

困ったもんです

以前書きましたが
最近ご飯の時にブラッシングをさせてくれます

その様子を動画で撮りました

撮影者:お母さん
ブラッシング者:お父さん



ゴン、食べ終わったら、我に返り
何してるねんと怒りますよ

ブラッシングをやめる時を誤ったら、
歯をむいて唸られたり
噛みつかれそうになるので
ギリギリ狙ってきわどくブラッシングしてますよ

それでも今までどんな方法をとっても
食べてるときでもブラッシングだめだったので
我が家にとっては、大成長

早食いだから短時間のブラッシングだけど
抜け毛がいっぱいとれます

ピロコームを教えてくれた
 『はちきんっ娘 ルル』のルル父さん 
 『コーギー大好き一家の奮闘記』のKosuzuさん
ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

どうしたんだ、ゴン

わんこ
06 /22 2019
また、ゴンのお留守番中の
お昼寝してない疑惑が大きくなりました

gonn2.png

お母さんが木曜日大阪へ行くとき
朝、8時半のゴン

玄関を出て行ったお母さんは
友達のお迎えの車を待っていたので
もう一度、中を見てみると

gon1.png

ゴンはずっと見てました

もうお母さんがここから覗くのがバレバレ


4時半におかあさん帰ってきました

okaeri.png

玄関を開けるとやっぱり同じところで
待っていました

耳が聞こえていないから
帰ってきた気配もわからないはず
だから
ずっとそこにいて玄関を見ていたと思われます

途中、トイレに行ったりしているけど
そこにほとんどいたのかなあって

玄関チェックしながらうたたねかなあ

tsukare.png

だから、お母さんが帰ってきたら
お母さんのそばで
いきだおれたように寝てしまいました
長い留守番だったからね

お出かけから帰ってきたら
気づかずに寝ていたことが多かったのに
そんなことは最近全然ない

絶対、あの場所で座って玄関を見ている

どうしたんた、ゴン

夜はご飯食べてから爆睡してるけど
昼寝もしっかりしてほしいよ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

うるさいおばちゃん困ったもんです

minne・トールペイント
06 /21 2019
昨日はテニス仲間とトールペイントの
JDPAコンベンションを見に行きました
昨日だけで1600人来場だったらしい

仲間の一人がこのイベントの役員をして
作品も出品しています

かつては私もJDPA会員でした

テニス仲間の女性軍4人中3人が
トールペイントを教えていたんですよ
残りの一人は1日体験教室でやめました(笑)

jvXvrIrxAe93s3_1561024972_1561025035.png

力作ばかりです
どんどんトールも絵画の世界になり
どうなんだろうって思うこともトールの良さが・・・

OnKuEkjlH7aB2jL1561024763_1561024931.png

友達と、酷評したり
細かいだめだししたり、

全体のバランスが変なんだよ
こんな色持ってくるか~
これ、家に飾りたいめっちゃきつい言葉

うるさい、うるさいおばちゃんたち
画像の作品は素敵な作品です

いやな見学者となりました
もちろん小声で話してます

けっこう時間をかけてみた後は
ランチへ

l1.png
阪急三番街リバーカフェ

女性が好むランチ、体にもよさそう
美味しかったよ

たまに大阪の人ごみに出ていくと
人に酔って疲れます

毎日大阪まで通勤していたことが遠いむかし
大阪も変わりました
田舎から出てきたおばちゃん状態ですわ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ゴンさんは明日ね