fc2ブログ

ゴンのために買ってみました

わんこ
11 /30 2019
お父さんは、めまいやふらふらから
立てないし、車いすも無理という
なんともかわいそうな状態です

帯状疱疹の菌が脳に悪さしてる
軽い脳梗塞  なんて
MRI をとりましたが、大丈夫でした

歩いたり食べれるようにならないと退院できないね
おかあさんが持って行った巻きずしは食べれたよ

おとうさ~ん
早く良くなってよね


        

ゴンがいつもブロッコリーを食べているので
ブロ友さんが心配してくれました

ブロッコリーは農薬がいっぱいついているので
農薬を落とす洗剤を使った方が良いのではって

確かに、以前、家庭菜園でブロッコリーを育てた時
虫がいっぱいついて、毎日割りばしでとってた

あれだけの虫を退治する農薬って、こわいよ
ゴンさんに農薬食べさせたらだめです

教えてもらった洗剤をアマゾンでポチッ

bejizse-fu.png


いつもながら
 どうしてこんなにでっかい箱なん

中身は何分の1やら


W3L4xi2ZFYvl72y1575023318_1575023440.png
これはちょっとやらせの写真です


昨日から、これを使ってちゃんと洗ってます

人間の野菜も洗おうと思います

ブログをしていたおかげで
情報を得たり、優しい助言をいただいたり
本当によかった~

ピロコーム、飲む日焼け止めのビタミンC
美容液、いろいろ愛用しています

ありがとうね~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



名前が全然覚えられない

フィットネスジム
11 /29 2019
昨日はお父さん、薬の副作用か
一日吐き気でご飯が食べれず、起き上がれず
心配だよ~

今日は元気になってますように


         

ジムでお友達がいっぱいできましたが
ライン交換しているのはその中で5人だけ

その5人中2人の旦那さんも帯状疱疹経験者
ほんまに、すごい確率です

ジムではもう何年もいつも顔を合わせ
お話する人多いですがずっと名前を知らない

この間、みんなで話している時
「名前知らないよね~」
「聞いても覚えられへんから、知らんでええわ」

ほんま、ほんま
聞いてもなかなか覚えられへん

でも、6人で名前をそれぞれ言っていき
復習するも・・・・

今言い合ったのに、やっぱりみんな忘れとる
大笑いだったよ

「名前なんやったけ」
何回もお互い聞いて、笑い合う

ここで何とか覚えても
家に帰ったら、きっと忘れてるわ
とみんなでまた笑う


QbAS7NurO8mp98r1574929099_1574929211.png


名前、覚えられません
困ったおばちゃんになりました
でも、みんな一緒なので平和です

名前忘れられたと怒る人はいませんから

もちろんライン交換している友達は
ちゃんと名前覚えてますよ

ランキングの応援はこちらから、ポチッ
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ルナがお見舞いにやってきたよ

旦那様ネタ
11 /28 2019
お父さん、痛みも疱疹も少しマシになりました
強い痛み止めで歩くのがふらふら
ぼちぼちいきましょか

おとうさんが金曜日か土曜日に退院する
と言っていたので、そう思っていたら
勝手にお父さんが思っていただけやんか

早くて日曜日かな
いつも適当に言うからなあ

      

夜寝ているお父さんの布団の横に
ルナが寝てくれたそうです(夢で)

そして、朝お母さんのブログを見て
ルナが出ていたのでびっくりしたと

お母さんがブログに書いたので
ルナがお父さんの横にいかなくちゃと
きてくれたのかも


runaoyasui.png

こんなふうにお父さんの横に寝にいったんだね


夢で見るならいつも寝ているゴンだろうに
何故かルナだったんだよ

二人で、すごいなあ~って
不思議な気持ちになりました

ルナ、お見舞い、ありがとうね

OxBIS1FJRwBxUnb1574841602_1574841750.png


大きな病気ではないけど、今回のことで
当たり前のありがたさ、
大切さを思い出させてくれました


お父さんの病院に行ったとき
待合室の前に座っていた
おばあさんと息子さん(おっちゃん)

おばあさんが同じこと何回も聞いたりするので
声を荒げて答えていたおっちゃん
  そのうち返事せずに無視

気持ちはわかる
私も母に優しくできなかった

今なら、優しくできたかもしれないけど
もう、後の祭りです
今だからこそ、そう思えること
あの時には絶対できない

今日もルナへポチッ
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

今度はお父さんがずっとおれへ~ん

旦那様ネタ
11 /27 2019
まさかの展開で
お父さん昨日入院しました

痛みがひどくて寝れない日が続いたし
本人も入院での治療を望んでたし

お母さんもお父さんの様子を見るのも辛いし
病院でしっかり治してもらいましょう

1週間で退院の予定です

お母さんは運転も辛いお父さんと皮膚科クリニック、
紹介所をもらって市民病院の送迎

でもおかあさんはちゃんとジムへ行って
また入院の用意をして病院へ

今日からジムの帰りに病院へ行きます

おかあさん、何が何でもジムへ行くとな


      


お母さんとお父さんが一緒に出ていくと
ゴンはお母さんが帰ってきても
続いてお父さんが帰って来ると思い


kaettekuru.png


玄関を見つめて
お父さんが入ってくるのを待っています

待ちきれず
   前進・・・


kaettekuru1.png


お父さんは今日は帰ってこないんだよ

お母さんも、お父さんが出張でいないとか
ゴンと二人生活には慣れっこなのに

入院でいないとなると
何だか、とってもさみしい

2階の部屋にひきっぱなしの
お父さんの布団を見ても
しばらく帰ってこないのを思い淋しい

早く帰っておいでね、おとうさん

ゴンと待っているよ

お空のルナも待ってるよ
ランキングの応援はルナのこちらをポチッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

おとうさんがずっとおるで~

旦那様ネタ
11 /26 2019
帯状疱疹の経験者ですとか
家族がなったということをいっぱい聞いて
びっくりしています

お父さんの帯状疱疹
とっても醜く赤くなってるし痛みがひどいらしい

痛みがひどいと入院しなあかん
入院したい雰囲気です

そんなアホな・・・・
2年前お母さんが入院を勧められた時
させないと言ったのは誰じゃ

見ていて、我慢できない痛みじゃなさそうだし
   大丈夫でしょ←冷たいお母さん

家にいるお父さんは
お母さんのジム出勤に
「いってらっしゃい」と言ってくれます

さてさて、何日見送ってくれるのでしょうか

思いもかけないお父さんが家にいる生活


T8ELfrksLYqNB3V1574680184_1574680344.png


ゴンは嬉しいのか
お母さんはストレスたまるのか

この先どうなるでしょうか

そして   
ゴンさんがお母さんと一緒に寝てくれるのも
結構長く続くかも・・・


tclk0J98ubdBP9a1574678718_1574678963.png


ゴンさん、初めは
お母さんの布団の横に置いているわんこベッドで
寝ているけど

途中でお母さんの布団に入れてと
やってきますよ

しばらくのゴンとの添い寝
楽しみましょうか
お母さんのストレスを和らげて

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

美味しいよりもイケメンスタッフ

グルメ 食事
11 /25 2019
お父さんの帯状疱疹

首の疱疹の写真を長男に送ったら
「キモイ」とびっくり

線を引いたように右側が真っ赤です

疱疹以外は元気なのですが
耳のあたりまで広がっているので
これ以上の悪化はかわいそう

醜いし、ネクタイを締めれないので
今日からしばらく会社を休むらしいです

‥‥でも、昨日はランチを予約していたので
   ランチには一緒に行く・・・

隣町の川西市のイタリアン「CALM」

kalm.png

充実のサラダいっぱいから前菜、スープ

kalm1.png

本日のピザとパスタをシェア
これも具沢山で美味しかった
また、おなかいっぱいだよ

お店を出てお父さんの第一声が

「店員の男の子、めちゃイケメンやったな

そうそう、そうなんよ

おっちゃんでも、そう思うんだから
おばちゃんの心の中は大騒ぎだよ

「ドラマに出ていたあの人に似てる」
とお父さんは言うけど

誰やねん、全然伝わらん

ドラマの題も、一緒に出ていた女優の名前も
全然出てこないなら、伝わらんわ

結局言いたいことはわかったけど
その俳優よりもっとイケメン

最後に近くで見て
こんなにイケメンだったんだと気づき
もっと見といたらよかったと思うおばさん

イケメンスタッフに盛り上がった
熟年夫婦のランチでした

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
でも、あとはゆっくりお家で寝てたお父さんです

それは好き嫌いでなく、習慣だから

わんこ
11 /24 2019
昨日、帯状疱疹のこと書いたのですが
経験者が多いのでびっくりしました

うちの長男も昔なりました
頭が痛かったようですが
早めに薬を飲んだので疱疹はあまりでなかった

でも、お父さんは、いま首の疱疹がすごい

ただ、頭痛が治り元気
普通の生活、スポーツもしていいと
医者に言ってもらったので

昨日,予定通り ゴルフに行きました

ブログを読んで心配してくれた いとこに
ゴルフに行ってると言うと
     呆れられました

絶対安静ちゃうの~って

ほんまに、皆さんに心配してもらったのにゴルフだよ

でもこのままひどくならないように

そして水泡が潰れてつくとうつるらしいから
私にうつさないで~

そこで、ふと、思った
わんこにはうつらないの
うつらないと思うけど

kokodeneru.png

こんなふうにお父さんの布団で
お父さんにくっついて寝たら
やばくな~い

「お母さんゴンと寝てくれる」
「お母さんがゴンをつれて寝ても
   お父さんのところへ行っちゃうもん」

ゴンはお母さんと寝てくれへん
  なんでなん

f2APTflW2P2p9sZ1574510491_1574510670.png


わんこって習慣だよね

けして、お母さんよりお父さんが好き
ってわけではないよね

そうに決まってる

で・・・・お父さんもゆっくり寝れるし
病気の時は隔離で2階で寝る
といういつもの掟となりました

念のため
ゴンに何かあると大変
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ゴンさん、初めはお父さんの布団を探してましたが
お母さんと寝てくれましたよ

そこの場所は・・・

わんこ
11 /23 2019
このところの旦那さん
首肩が痛いから始まり頭が痛い
そして、昨日の朝、首に湿疹

首肩が痛いからシップを貼らされ
頭が痛いから病院へ行き薬をもらう
そして、昨日は皮膚科へ

私なら、様子見だけど  そのうち治るだろって
すぐにあれこれ病院へ行く

大騒ぎやなあとか、まめなこっちゃと思っていたら

皮膚科での診断
   『帯状疱疹』

これで、首肩が痛いから、頭が痛い
そして、頭から首への湿疹

すべてがつながりました

帯状疱疹は、早めの薬が大切なので
今回は、お父さんのすぐ病院の行動がよかったね

今回は褒めてあげよう


      


あれっ
ゴンさん、どこにいるのですか


runanobasho.png


そこは、お父さんの膝の上
何だか偉そうに落ち着いていますが

かつては・・・


h4kkqjFDO5XRiPC1574410357_1574410502.png


そこはルナの場所で
ゴンはその場所にはのれなくて
格下の場所にいたよね

えらい格上げになったもんです

でも、おかあさんとって
そこにはいつもルナがいたので
ゴンがお父さんの膝の上でそうしていると

ルナを思い出します


kotatsuruna.png


とっても幸せそうにお父さんの膝の上にいたルナ

可愛かったなあ ルナさん

ルナの写真をいっぱい見返しました
本当に可愛かったルナ、思い出すのはいまだにだめだ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

どっちが悪いか考えてみよう

わんこ
11 /22 2019
昨日やっと植木屋さんが来てくれて
お庭の木がすっきりしました

・・・というか、どの木もハゲになりました
うちの植木屋さん、思いっきり切ってくれます

すぐ伸びるでしょって

植木屋さんとしては思いっきり切ると
次の依頼まで期間が長くなって
商売あがったりなのにね

でも、助かってますよ


       


ゴンさんの散歩のルートで
鬼門があります

家の前の道から右折するところ
ここです 
           

nairinnsa.png


ゴンはこの角で、よく溝に落ちそうになります

いわゆる、内輪差を考えていないので
脱輪するというわけです

ゴンさんよ
あんたはダックスなんだよっ
体長いんだよっ
内輪差が大きいんだよっ

わかってないんだから・・・
ちゃんと、考えないとあかんやん

昨日もみごとに落ちました

でも、落ち葉がいっぱいたまっていたので
クッションになったよ


mMWD7O09gMt21iP1574335786_1574335915.png


はい、すみません
運転手はおかあさんでした

こんなダックス、他にいるかね

ドジなゴンにポチッ
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

そばにいてくれると何もできないよ

わんこ
11 /21 2019
メルカリデビューして4か月

メルカリに最近出品したものは
ロクシタンのハンドクリーム

お父さんが以前出張でお土産で買ってきたもの
お嫁ちゃんたちにもと思い
沢山買ってきたけど
嫁ちゃん二人ともハンドクリームは使わないらしい

かわりに息子たちが気を使ったのか
自分が使うわと少し持って帰ったけど
残っていたものを出品

7つ売れました(1つだけ残ってます)

昨日ゴルフの参加賞でもらってきた
スターバックスのドリップコーヒー
   これも飲まないので

出品しよって出したらすぐ売れた

お父さんのものばかり売ってますよ
  「あ~あ、売ってもた」 とお父さん

売り上げは、お母さんの材料に変わってくれます


      

ゴンさんが
お母さんの隣にいます

KY5sQlEx1dvCsim1574248937_1574249056.png

近くにいてくれるのがうれしい

もう15年ぐらいそばにいてくれているのに
やっぱりうれしい

「ゴンさん、そばにいてくれるんやね


3BxoP3zK7obDvq61574249101_1574249505.png
  ↑お母さんの足

隣で寝ちゃいました

嬉しいけど
掃除機かけれなくなりましたよ

ゴンが寝ている間は、
起こすとかわいそうだし
掃除機嫌いなゴンだから

お母さんの隣で
ゆっくりお休みなさい
お母さんのしあわせがずっと続きますように

あと何年いてくれるって思うのはシニア犬あるある

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村
ずっといてね、ずっとだよ