fc2ブログ

飼い主さんわんこをちゃんと見てよ

わんこ
03 /31 2021
昨日はお父さんゴルフのため
お母さんはバスでジムへ

帰りに駅のショッピングモールを歩いていたら
トイプードルをリードで歩かせていた女性がいて

上りエスカレーターにそのまま乗った

いつものことのように
わんこを見ることもなくすっと乗る

えっトイプーさんは・・・

トイプーさん
足元を見てタイミングよく上手に乗る

すぐ下から見ていたら
降りる時も早めから見ていて上手に降りる

トイプーちゃん、タイミングを見計らって乗り降りしてたよ
本当に頑張ってるって感じだった
きっとちょっと怖いんだと思う

びっくりだよ
隣の階段を使うか
わんこを抱っこして乗るべきでしょ

せめて、わんこが慣れているといっても
乗り降りの時はちゃんと見てあげてよ

足が挟まるとか、毛が絡むとか
上手に乗れない時もあるかもしれないやん
危険すぎる

わんこを見ないで歩いている飼い主が
信じられない


     


我が町も桜が満開なので
ゴルフから帰ってきたお父さんと
町の公園に散歩に行きました

3g2MEiKRgnpDrso1617104709_1617104764.jpg

桜はきれいだったけれど
ゴンさんはいつもの散歩コースでないと
歩くのが怖いようです

歩く速度も遅いし、何回も止まるし
見えなくても、いつもの道じゃないのがわかる

途中からお父さんが抱っこして
いつもの道になっておろしたら

ちゃんと歩くし、小走りするし
嬉しそうに歩くゴンさん
抱っこされていたのが嫌だったのもあるし

慣れた道なら安心して歩くんだね
慣れた道ってわかるんだね

ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



迷子になったゴンさん

わんこ
03 /30 2021
お父さんのANAカード
マイルがたまりますが
この1年以上飛行機に乗ることなし

年会費が2200円
高~い

海外出張も海外旅行も
あと何年行けないことになるのか

ということで、カードの解約をしましょう

もう、海外旅行は
私も生きているうちに行きたいと思わないかも


    

お父さんが帰ってきて
晩御飯の時間だから
ゴンさんのブロッコリータイムだよ

・・・というのに
ゴンさん迷子になって
ダイニングテーブルのところへこれません

和室からリビングに入ってきたところで
また和室にもどり
こちらへこれません

見えてないので
こういう状態になると
迷子になっちゃうんです

02D11238-15FA-4611-9EDB-0C08E5BD6FB2.jpg

ずっとこんな感じで同じところをウロウロ

全然ブロッコリーをもらいにこれません

こっちだよって誘導してもわからなくて
結局抱っこで連れてきました

普段、何不自由なく暮らせているのが不思議
すごいよ ゴンさん


今回の出品作品です

IMG_0983.jpg
本日夕方minne出品予定です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

必殺・お得なものは全部使うってよ

どうでもいい話
03 /29 2021
昨日は一日、あちこちへ買い物へ

いつも行っているホームセンターの
10パーセント引き期間なので
  ゴンさんのペットシートやおやつを買いに

いつも行っている園芸店の
お父さんの誕生月でもらえた千円券
  使うためにお花を買いに

超PayPay祭最終日
ドラッグストアで買うと25%返ってくるので
 シャンプー、洗剤、ドリンク、お菓子を買いに

超PayPay祭最終日
百貨店で20%返ってくるので
 お弁当とケーキを買いに

6FEF18AD-57FB-43E0-B4EF-ED705A62060C.jpg


ちょっと張り込んでアンリシャルパンティエのタルトを
ホールで買って2日間食べましょう

買わんでいいもんを買うのってお得なん

でも、今回
PayPayで5千円以上お得になっちゃいました

お得なものは頑張って使う、この根性

お母さん頑張りました
頑張らんでいいと思うけど


     


ゴンさんは「食欲の春」到来なのか

rPNmLMch2OAnQuU1616925796_1616925847.jpg


ご飯を食べ終わっても
お皿をずっとなめていたり
めっちゃ不服そうです

そういえば、いつからか空腹ゲッポがなくなりました

空腹を避けるためのおやつ習慣を
忘れていないゴンさん
ゲッポの心配がなくなった今も
変わらずに何回もおやつをもらっています

ラッキーだね

長時間の留守番をさせた時
「どこにゲッポしている」 と探すことがなくなり
ゴンさんもしんどい思いをしなくなって
ほんとよかった

なぜだろう
肝臓の薬を飲んでいるから❓

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

加減を知らないと痛い目にあうはなし

旦那様ネタ
03 /28 2021
ジムへ行った日は歩数が
いつも17000歩を超えるのですが

昨日はゴンさんがずっと寝ていたので
散歩にもいかなかったから
家にこもっていると1000歩だよ
すごい差だよ


昨日もゴルフのお父さん、帰りが遅くて
予定していたことができなくなり
日頃のお母さんの怒りが爆発しました

そして、怒りの矛先は・・・

これからガソリン代は家計費でなく
お父さんに払ってもらうから

私が乗るのは近いジムだけ
一緒に乗るのは近くの買い物だけ

一カ月に1万五千円もガソリン代がかかるのは
毎週 遠方へのゴルフ場へ行っているから
   今月は6回
    平日ゴルフの2回はお母さんはバスでジムへ行かなあかん


今、コロナで会社の帰りに飲み会もないし
こづかい余っているのに減らしていないお母さんは
優しすぎましたよ

また、お母さんの怒りを買うと
ガソリン代 + こづかい減額になるから
よ~く考えなさいよ


     


昨日はいい天気でぽかぽかで
ゴンさん気持ちよく寝てました

IMG_0956.jpg


お目目がトロトロ
寝ちゃうかな~


IMG_0961.jpg

      
寝ちゃった

もうずっと見てられるわんこの寝顔
しあわせだな~
心があったかくなって癒される

わんこの飼い主あるあるです


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

何かを求めて徘徊わんこ

わんこ
03 /27 2021
我が家の周りも桜が満開です

宝塚歌劇場前の花の道の桜も満開で
ジムから帰る時 毎日車の中から見ています

うちの庭の利休梅
利休梅の花が咲くのは桜よりも遅く
いつも4月末ぐらいなのに
もう咲いてきました

7E0ABB78-6941-4DD3-985E-16D261C30DF8.jpg

我が家の開花しているお花
白いのが利休梅です

今年はほんと早い

去年植えたライラックもつぼみを付けてきました
楽しみです

お花が咲くと気持ちも明るくなりますね

花貧乏になりそうだけど
お花いっぱい買ってこよっと


     


昨日は、お父さん出張で
晩御飯にお父さん不在でした

ゴンさんはお母さんからブロッコリーをもらったのに


IMG_0947.jpg


なんだか不服そうです

この後も、うろうろして、全然落ち着かないゴンさん

いつもの習慣でないと納得しないゴンさん
ほんまに困ったもんです


89AC9B8A-4221-4D64-AFB9-A39FAC2385E1.jpg

廊下をウロウロ、部屋をウロウロ、キッチンをウロウロ

もしかして、お父さんが帰ってくるのを
待っているのか

いやいや、やっぱり
お父さんからもらうブロッコリーだろ


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こんなところにもコロナの影響が・・・・・

minne・トールペイント
03 /26 2021
トールペイントの問屋が大阪にあるので
時々、お父さんに会社の帰りに
絵の具や筆を買ってきてもらいます

一昨日も頼んだら
全然、絵の具がなかった

トールペイントに使っている絵の具は
Made in USA なのですが
コロナのために輸入の見通しがわからないと

いつもベースに使っている色が全然ない
混ぜて作ろうと思った色もない

今家にある数本がなくなったら
作品を作れなくなる

ちょっと高いネットのメーカーにも在庫がない

どうしよう~

ということで、また別の色を混ぜる案を考えて
昨日、その絵の具を買ってきてもらいました

とりあえず、しばらく何とかなるでしょうか

コロナの影響がこんなところにもやってきたよ


       


昨日は朝雨だったけど昼からいいお天気
さあ~ゴンさん散歩に行こう


hi1F4LlF5BENOYg1616667367_1616667482.jpg


ゴンさん、最近は散歩行きたくない

リードを付けていると
あくびをする

わんこはストレスを感じた時に
あくびをするからね

でも、行くのだ、歩かなくちゃ


oeLYJJnrieWR6Ym1616667636_1616667652.jpg


取引は成立しましたよ

ゴンさん、
昨日はがくがくと止まってばっかりだったけど
お母さんはもうめげません

帰り道はちゃんと歩けたので
もしかして、行きたくないからのがくがくストップ

わかんないな~

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こんなに我慢した初体験のはなし

わたし
03 /25 2021
昨日は飼い主、私のエコー検査に行ってきました

尿検査で2回潜血があったので
膀胱と腎臓、ついでに肝臓など

膀胱にパンパンに貯めてきてください
1時間半で膀胱にたまるので
2時間前にお水をコップ4杯飲む指示を実行

するとぴったし1時間半には、
もう大変な状態になる
ひえ~

こんなにトイレを我慢したことはない

edxTPiwVvPAVFHw1616584246_1616584294.jpg

   そうなんだよ、じっとしてられなかったんだよ
              子供かよっ


トイレが近い方でない私なのに
我慢することで膀胱炎になるんじゃないかと思ったよ

かかりつけの医院に行って
先生、早く検査してくださ~い
もう限界や~

「お~なかなか貯まってるね」
「きれいな膀胱だね」

膀胱 褒められて
『そうですか~ (´∀`*)ウフフ
なんて、ならへんわ

膀胱のエコー検査が終わったら
とにかくトイレに行かせてもらって
その後に他のところのエコー検査

小さな石がいくつも腎臓にあるので
潜血していたようで、まあ問題ないとのこと
よかった

それにしても
こんなにトイレを我慢したのは初体験
もうこりごりだよ


      

ゴンさん・・・・


IMG_0928.jpg
いろいろ置いているのは無視してください


相変わらず、狭いところから
攻めてきます(おやつくれ攻撃)

もうかわいいかわいい
写真、撮っちゃうから~

昨日も散歩で走ってました
元気だよ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

お買い得だったわんこ

わんこ
03 /24 2021
自粛生活の中
ペットを飼う人が増えて
ペットショップがにぎわっていますが

わんこの価格がびっくりするぐらい高い
でも、その価格でも売れるんでしょう

なんだかなあ・・・・・

ゴンは16年前
12万円でペットショップにいました


R2fzRmwfsQ26Stf1616500470_1616500834.jpg


ほんと、超お買い得わんこや
かみ合わせがちょっと悪いからって
兄弟でも価格が違いましたよ

今の価格の3分の1以下だった

ブリーダーからやってきた次の日に
巡り合えたので
ゴンのペットショップ暮らしは1日だったから
よかったね

ゴンさん、巡り合ってくれてありがとう

あっゴンさん
もう全然いつものゴンさんですよ

また、4月、5月と試練はあるかもしれないけど
お母さんがまもってあげるからね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

わんこって繊細なんだよ

わんこ
03 /23 2021
昨日月曜日も休暇を取ってやってきた次男
昼前に帰っていきました

にぎやかな嵐が去っていきました


IMG_0920.jpg
子供ってほんまにイチゴが好きだよね

孫1号がお嫁ちゃんの口癖をまねして
「今日の晩御飯何にする」と言っていたけど

そのとおりで
来てくれるのは嬉しいけど
それが頭の痛いところです

次男の言っていたコロッケ、ミンチカツは
持って帰るというので、冷凍しておいて

一口とんかつや貝柱、エビフライや
いろいろ野菜のフライの揚げたてを
順番に食べていってもらいました
  私は最後にまとめて食べたよ

まあ、飼い主の大変さはそんなもんですが

ゴンさんの大変さ、ストレスというのは大きくて
昨日の朝ごはんはご飯を前にして食べなくて

久しぶりのお母さんの手の魔法のお皿から
食べてくれました

夜はちゃんと自分で食べましたよ


lELHHQLl03WkFSn1616410204_1616410359.jpg


わんこってほんとに繊細な生き物
ちょっとした環境の変化で
体調壊したりします

ルナは、ストレスでおなかをこわしてたけど
ゴンは結構大丈夫で
今回もこの程度で終わってくれるかな

孫たちが来てくれるのはとてもうれしい
でも、ゴンさんを第一に考えちゃうお母さんです

ゴンが穏やかに過ごせる日々であることが
今一番大切なんです

昨日の昼から、ずっとゴンさん寝ていました
ゆっくり寝れなかったからね


IMG_0924.jpg


「ゴンどこにいる」 と探してばかりいたよ
廊下のすみっこにいたり
洗面所にいたり、かわいそうでした

まだちょっとお疲れな感じですが
もういつものゴンさんですよね


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ゴンにとって試練の時

ファミリー
03 /22 2021
昨日は孫ちゃんたちが半年ぶりにやってきました

孫一号ができた頃は
気になってわんわん吠えて偉そうにしていたゴンも
興味がありません

興味はないけど、存在は感じるので


Qa6VChDaET1NlNG1616329393_1616329499.jpg


お昼寝ができずにお気の毒でした

廊下の端っこにいてたり
やっぱり落ち着かない

ご飯食べる時も


9t8f3cU9qqmIBhe1616329550_1616329671.jpg


見られています

孫一号は3歳になっても
ゴンと言えなくて
どんちゃんですよ


IMG_0915.jpg


どんちゃん、やっと寝れました
おつかれさん

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村