fc2ブログ

なんぼでも寝れるわんこ

わんこ
11 /30 2021
舌の先に口内炎ができたことによって
舌っていろいろ動かしているんだと気づく

何かを食べたとき,
歯に食べ物がくっついたり挟まったとき
舌の先で取っているのに
そこに口内炎があるので、できない

そのままじゃ気持ち悪いから
歯磨きすることに   めんどくさい

舌の先って、収まりどころが前歯のうしろなので
歯が当たらないように意識したりするけど
やっぱり当たるから,絶えず痛いのよ

頬の裏の口内炎の方がまだましだ~

食べることが痛いんだから
この際,食べなかったらいいのに
これが食べるんだな

少しは,マシになったのかと思うと
また、痛い・・・・
口内炎はすぐには治らないよね

はあ~ ため息 
(どこかの辞職した議員さんじゃあるまいし)


     

昨日のゴンさん
ほっておいたら・・・

昼12時前から夜7時まで
延々とこたつで寝てました

体力を蓄えるために寝る
食べる量が少なくなりカロリー消費の節約のため寝る


LF73S4nflMWw24L1638188242_1638188354.jpg


シニアってこんなもんですよね
ルナもそうだったかな
4年前のことを忘れている飼い主です

昼寝をいっぱいしても
夜も寝てくれるからいい子です

夜も、10時半ぐらいからずっと
今もまだ寝続けております朝6時半です

またほっとけばずっと寝ている
起こさないと起きないわんこになった

気持ちよく寝ているからいいんだけど


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



口内炎なのにカレーを食べに行ったはなし

グルメ 食事
11 /29 2021
口内炎ができて、めちゃくちゃ痛いのです
それも舌の先なので,小さいけれど痛い~
お話するのも呂律が回らない

なのに、昨日テニスのあと
スパイスカレーのお店にランチへ行ってしまった

先月行った神戸のお店じゃなくて
お隣の西宮市にあるお店

やっぱり小さいお店で
座席に余裕を持たせているので
たくさん入れなくて並びましたが
お店の人もいいかんじ


IMG_3484.jpg
西宮市今津ボマイェ

カレーも あいがけ3種盛りで美味しい
でも、辛~い だから美味しい

口内炎が・・・・・口内炎が・・・
しみるぜ~

   自分でカレーを食べに行ったんだろ しらんがな

お父さんがPayPayで支払うときに
お店に人がスマホの待ち受けの孫の画像を見て
お父さんはPayPay支払いが慣れてなくて遅いからね

「お孫さんですか,可愛いですね」
と言ってもらえたようで
とってもいいスタッフ、とってもいいお店と
さらに評価が上がりました


     


こたつの中にいたゴンさんが
暑くなって,顔を出したところに
ちょうどベッドがあって


IMG_3478.jpg


上手に枕と掛け布団で寝ているゴンさんになってました
かわいいやないの


l57lrq2BjOch2uX1638098924_1638099025.jpg


これからここにベッド置いとくことにしましょうね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

喜んだり残念だったりのわんこご飯

わんこ
11 /28 2021
昨日は日本シリーズ観戦のために
早めのご飯を食べに
めちゃくちゃ久しぶりに「餃子の王将」へ行きました

日本シリーズが6時からなので
なんと4時半に食べに行ったという・・・・
だからすいていたのですが
テイクアウトの人が多かった

みんな野球観戦をしながら家で食べるんかな~

最近はラーメン屋さんでも結構高いのに
さすが王将、安い

だからといって
天津ラーメン、チャーハン(半チャンではなく1人前)
餃子(お母さんの半分とで1人半前分)
を食べるお父さん、食べすぎだわ

日本シリーズ
関西人なのでオリックスを応援していましたが
ヤクルト優勝おめでとう
楽しませてもらえました


     

ゴンさん,昨日はおなかがすいていたようで
おやつをあげても,まだ待っている


zMXm5NWapo2jfyh1638007126_1638007246.jpg


そんなに食べたいのなら
ご飯でも食べる
ご飯を入れるとパクパク食べました

それも食べなくなった手作りフード
固形のご飯はもう食べれないと思っていたのに

まだ冷凍庫にいっぱいあるので
やった~と喜んでいたのですが

夜はやっぱり手作りフードは食べずで
いつものスープが多いレトルトフードになりました

まあ、無理はせずに食べれるときに食べましょう

水分の多いご飯で量も食べれないから
昼におなかがすいてそうだったら
ご飯をあげることにしよう

でも、最近食欲もあって
元気なんです,ゴンさん


HkufOl5FfaOXfNi1638013945_1638014011.jpg


変わらず、寝てばっかりで
くっちゃ寝のゴンさんだけど
顔を見ると調子がいいのがわかります


さて、今週の作品です

IMG_3455.jpg
本日夕方、ミンネへ出品します

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

もう少しでお隣のようになってたはなし

日常
11 /27 2021
昨日は配水管の清掃に来てもらいました
お隣のトラブルの件もあったし

ちょっとトイレの排水がボコボコいうのが
数ヶ月前から気になっていた

ゴンさんのトイレ掃除をした時
トイレシートにのっけてトイレに運び流したときに
一緒にシートごと流してしまった疑惑

その時の記憶がないお母さん

やっぱりそうでした
シートのビニールが詰まってた

ほんとに、自分の無意識の行動が怖い
そんな、お年です、気をつけないと

それと道路の脇の最後の汚水管に
木の根っこが詰まってました


spCHsSkCVoBtp2m1637925835_1637926011.jpg


道路際は比較的低木しか植えてないけど
お隣のように詰まっちゃう手前でした

まあ、定期的にマンホールをあけて
根っこを取り除けばいいとのことですが
根本的には汚水管のそばには木を植えるのは
避けた方がいいと

植木屋さんは,そんなこと教えてくれずに
木を植えちゃうんだよね
商売だもんな~

前回は,ポストに入っていたチラシの業者に頼み
道路際の汚水管まで見てくれなかったけど
今回は住宅メーカーを通してきてもらったので
とても丁寧に時間をかけて親切にしてくれました
  前回の倍の価格でしたが

やっぱりそれだけの価値はありますね


      


お母さんが席を外して、帰ってくると
ゴンさんはお母さんの場所に移動して
寝ています

IMG_3448.jpg


元の場所にもどれなくなるけど
可愛い寝顔がうれしいお母さんです

昨日もよく寝てひょこひょこ歩く
元気なシニアのかわいいゴンさんでした


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

心配ばっかりしたらあかん

わんこ
11 /26 2021
歯科の定期検診に行ってきました

時々,奥歯が痛い感じがあったのですが
虫歯でなくて、歯の噛みしめからのもので
上と下の歯を絶えず合わせず隙間を浮かせて
を心がけてくださいとのこと

変わらず,歯茎の出血もなく
歯周ポケットも3以下
歯の磨き残しも10%できれいに磨けてる
今のところ優秀です

10年前に2年間だけ歯科助手をしたことが
歯の知識ができて,よかった

歯科では最低な院長に
いやな思いをいっぱいさせられたけど
結果的にはプラスになった

歯科勤務がなかったら
今のような歯磨きもしなくて(フロスを使ってなど)
今のような状態でいれなかったかも

成り行きで働いたけど
意味あることでした


    


ゴンさんは 朝寝坊になり
お母さんが起こさないと,ずっとこたつの中で寝てる

起こして,トイレに行かせると
ちゃんと、おしっこをして朝ご飯です

朝ご飯のあとは,ウロウロして
ちょこっと寝て,おやつねだり

そして昼すぎぐらいからまた寝続けて
夕方起こされてトイレに行き
晩ご飯

そんな毎日です

こんな日々がいつまでも続いてほしいと思いながら
心の中では,正直 不安な日々です


RllFlp0ydzbeJei1637836874_1637836943.jpg


今食べているご飯もいつ食べなくなるかもと
たくさん買っておくことはできず
少しずつ,あれこれ毎週買っています
けっこうのわんこご飯出費です


IMG_3444.jpg


こうやっていると思ったら
急に,ドテッと倒れるように寝るので
大丈夫なん しんどいの
と心配したり 以前のことがあるので

あかん飼い主です

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

昨日はお父さんが会食でいないのに一人で日本シリーズ観戦
こんなん、初めてのこと
点の取り合いのシーソーゲーム、
めちゃくちゃ面白くて一人で盛り上がりました

こたつ生活満喫するわんこだけど

わんこ
11 /25 2021
いや~日本シリーズ面白いです
コッタンのブログでも言ってられましたが

巨人とソフトバンクの日本シリーズより
めちゃくちゃ面白いと
巨人フアンのうちのお父さんも言っています

最近はプロ野球に興味ないおかあさんも
面白く見ています
  なんせ、巨人の山倉が好きだった私
   わかる人いますか


ヤクルトが王手になっちゃったけど
オリックス頑張って7戦してほしい


    


ほんとに寒くなりました
今年はゴンさんは今までのように
こたつに入らなくなったのは
見えてないからかと思ってましたが

この寒さになって,こたつの中に入るようになりました
よくわかってます
ちゃんとなんとなく見えているんや


Dk9Hs4Vu5MUmbiB1637753327_1637753403.jpg


3時ぐらいからず~とず~と
こたつの中で寝続けていたゴンさん

ずっと同じポーズで寝てるので
思わず,大丈夫かと生存確認して
7時に起こしてしまいましたよ

起きたら即,晩ご飯
たくさん食べてくれてありがとう

美味しく食べてくれていることが
ゴンさんにもお母さんにも幸せなことです

ところが、たくさん食べ過ぎたのか
こたつの中でいつの間にか吐いてました

食べてくれるからとお母さんが
食べさせ過ぎちゃったね

こたつ生活満喫してくれるのはいいけど
こたつの中でのゲッポは大変だよ
  こたつ敷き 洗濯となりました

でも、しゃ~ない 元気であれば問題なし


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

ゴルフとジムと留守番に頑張ったそれぞれ

どうでもいい話
11 /24 2021
昨日は祝日でしたがお父さんはゴルフ
だから、お母さんはジムへ
ズンバのイベント75分踊りっばなし
という過酷なものに参加

ヒップホップ系だったりラテン系だったり
筋トレふうだったり盛り上がって
めっちゃ楽しかったけど 足疲れました

いつもは45分のズンバでもヘロヘロなのに
おばちゃん頑張った


JZNMqvTOrrFY8q91637663669_1637663786.jpg


ゴンさんが最近、ちょっと元気なので
お母さんも安心して留守にできます

ご飯もむらがありますが
なんとか頑張って食べてくれています


     


今年もチラチラと,喪中はがきが届きますが
喪中はがきのピークも過ぎた頃でしょうか
友達のご両親もすでにお亡くなりになってしまったことが
多くなってきたような

って年賀状考えないとだめやん
枚数を数えて購入する時期だよというと

お父さん、「もう年賀状やめよか」
やる気 なしです

あんなに年賀状が好きだった私も
思わず「そうしようか」なんて言ってしまった

お父さんの会社関係などはもういらんと思うけど
私の友達は・・・・

毎年同じこと書いてるから、もうパスしようか
でも、安否確認、まだ生きてるょって書くべきか

どうしたもんでしょ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

次は年末年始

ファミリー
11 /23 2021
次男ファミリー帰って行きました
可愛かった孫1号と2号
可愛い息子と嫁ちゃん
  嫁はとてもいい子で,息子より何でも話せる

いっぱい洗濯物を残して,帰って行きました
 こちらに置いている部屋着やタオル

賑やかなみんなが帰って淋しいけれど
いつもの生活にもどって
ほっとしたのも本音
次は年末年始、どえらいことになります

いつもの年末年始がやってくることは
幸せであるんだけど
夫婦二人のお気楽な年始の楽を知ってしまったので
どっちがいいんだか

いやいや、みんなが集まれることは、
ありがたいことです

コロナよ今のまま活動しないでください


Ay0hgTZJKm23usF1637584749_1637585178.jpg


ゴンさん、お正月も元気で
みんなを迎えましょうね

そして、17歳も迎えましょうね

そうそう、次男の車に乗ったら
九九の歌に英語の単語の歌

家では分数の勉強のテレビを
熱心に見ていた孫たち
   3歳と1歳


IMG_3417.jpg


将来がとても楽しみです


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

じいちゃんわんこやもん

ファミリー
11 /22 2021
昨日の朝 久しぶりのテニスだったのですが
次男ファミリーが来るので欠席しようと思っていたら

次男が,久しぶりにテニスのみんなに顔出しするから
行っておいでと言ってくれ
終わる頃にテニスコートにやってきてくれました

次男がベビーカーに乗っている頃から
テニスを一緒にしていた同じマンションの仲間
テニスコートの外で子供達は遊んでいました

あれから、30年以上
よく続いているなと次男

孫を見て次男の子供の頃にそっくりだと
みんなびっくりしていました
その頃から知っているおっちゃんおばちゃん

テニスの仲間達は子供がみんな近くに住んでいて
いつも孫達とも会えて
テニスにも参加したり顔出しすることもあったので
次男が覗いてくれたことは
とてもうれしかったんです


家に帰ってきて
ゴンさんがすっかりおじいちゃんになったなと
笑ってた次男


eUq1Ns7kweQZmIg1637494136_1637494186.jpg
でもわんこ大好きゴンさん大好き次男


おじいちゃん、おじいちゃんと
ゴンさん、言われてましたよ

でも、そんなことお構いなしのゴンさん

孫達が賑やかに遊んであばれていても
おもちゃが散乱していても


IMG_3411.jpg


平和に舌を出して寝ているゴンさんです

お嫁ちゃん大好きで
お嫁ちゃんの膝から離れなかったゴンさん

お嫁ちゃんの足下を高速で回っていたゴンさんは
もういません

淋しいけれど 仕方ないです

でも,人が来て興奮して疲れるゴンさんもいなくて
平和で自分の世界にいるゴンさんなので
穏やかに過ごせます


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

これから先,また布団が増えるはなし

ファミリー
11 /21 2021
今日、次男ファミリーが帰ってきますが
帰ってきてくれるのはうれしい

でも、単純にうれしいお父さんと違い
お母さんは「ご飯何にしよう」が
必ずついて回る

朝,昼、晩ご飯

まだちっこい孫連れて外食も落ち着かないし

1歳3歳児が何を食べてくれるのか
もう忘れてしまったよ

次男に「手巻き寿司」と「コロッケ、ミンチカツ」
どっちがいいと聞いたら
「どっちも」だそうです

そうきたか~

それと、年に何回かしか帰ってこない息子達のために
我が家は今布団を4組用意しているけど
そろそろ3歳の孫のためにもう一組必要になる

今回は長男用の布団を使ってもらうけど
お正月みんなが帰ってきたら足りないので
ブラックフライデイで羽毛布団ポチしました

そのうち孫が育つとまた増やさなきゃいけないのか

めったに使わない布団が7組って
これもどうよ


    


昨日朝起きたら
ゴンさん、ドーム型ベッドで寝てました

夜、この中で寝てくれていたんだ
とちょっとうれしい飼い主達

ゴンさん、起きましたが


FV7gehoxEQZlHx81637413659_1637413797.jpg


ゴンさん、ここからでれなくなって
あたふたしてたので
出してあげました


IMG_3408.jpg


こっちのベッド方が,そんなハプニングの心配もなく
便利ではありますね

次男が帰ってくるときに
まあまあ、元気になっていてよかった


トールペイントは今週もオーダー品を作っていたので
オーダー品以外の出品はありませんので
よろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村