fc2ブログ

スマホ画面じゃ難しい

旅行
03 /31 2023
本当は3週間前に予約していた特定健診
旦那さんがコロナになって濃厚接触者になり
昨日に変更しました

まあ、簡単な健康診断
心電図 血液検査、血圧
身長体重測定 内科検診

かかりつけ医なので年に2回の血液検査の
1回を特定健診を使って無料にしてます

血液結果は後日
体重はこの何年かは増減は1キロの中で
収まってますが、今年は真ん中あたり
0.5キロ痩せたいわ~


p3N457wBJteohI81680182087_1680182126.jpg


    


旦那さんがゴルフの予定を入れたりするので
そろそろ夏の北海道旅行の予定を立てないと
行けなくなる

5月にみんなで旅行に行こうとしたときも
みんなは大丈夫なのに
旦那さんが週末全部埋まっているので
6月になったからね

出張ゴルフもあったりと予定がいっぱい
いつの間にかカレンダーに書き込まれている

北海道はやっぱりいつものコースになりそうで
調べると結構もう埋まっている旅館もある

いろいろ旅館を調べるのがまた時間がかかる
朝は特定健診
昼からどんなに時間を費やしたことか

そしてだんだん面倒くさくなる
でも、泊まるところはどこでもいいって
事にはできないので

とりあえず、3泊旅館の予約を入れて
飛行機のチケットは旦那さんにパス

スマホの画面が見にくい旦那さん
ちゃんと取れるかな

私の老眼鏡貸してあげたのに
やっぱり小さな画面はシニアには問題あり

我が家は大阪伊丹空港が近いのに
とっても遠い関空のチケットを取ってしまったようで
キャンセルに一人440円取られた

ほれほれ、だから私はパソコンでやるんだよ

旦那さんの「あっ
って言葉に何度びっくりさせられたやら

しか~し
スマホ画面が小さいからというよりも
注意力の問題なんだけど

あ~疲れた


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



歯のおはなし

日常
03 /30 2023
昨日は旦那さんは歯医者に行くため
半休で帰ってきました

そして、ぐらぐらの歯を抜歯してきました
旦那さん3本目です

今までは一番奥の7番の歯だったので
入れ歯もインプラントもしてませんが
今回は6番の歯だし奥歯2本なくなったので
来週抜糸のときに相談だそうです

旦那さんは歯周病で歯がダメになっていきます
辛いですね


nx4BVRp7MGrXO761680088566_1680089073.jpg
ゴンさんも歯周病やったもんね

私は今のところ28本健在ですが
(歯周病も大丈夫か、出血ぐらつきはない)
これから、どうなるかの年頃

私は歯科で2年間働き
いやな出来事もあったけど
もし行ってなかったら知識もなく
歯の手入れを今のように
ちゃんとしてなかったかもしれない

ずっと虫歯もなく歯医者に行ってなかったので
定期検診も行ってなかったし

結果 辛かった歯科勤務も
よかったことに

昔は入れ歯だったけど
今はインプラントする人が多いけど

昔はハイシニアになると総入れ歯だったのが
全部28本インプラントになっちゃうの?

それは大変だ~
お金もかかるし、治療に時間もかかる


そうそう、私は歯医者で働いてから
歯医者に行くことが苦痛にならなくなりました

やっぱり、何でも知らないから恐い
特に口の中って何されているか見えないから
機械の音だけで不安です

でも治療を知っていると大丈夫

病気でもそうなのかな
知識って大切だと思う

今日は私が特定健診です
テレビも何もやってないし
夜9時から絶食絶飲なので
することないと昨晩は早く寝ましたよ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

GWの予定はどうする

ファミリー
03 /29 2023
昨日はインストラクター腰痛のため
急にジムのズンバが休講

まるで、大学の講義みたいですね

スタジオプログラムがなくて
ただ、走るだけのためにジムへは
行く気ないので、家にこもりました

昨日は旦那さん晩ご飯いらないし
  私は冷凍のグラタンですます
そうなると、トールペイントして
スマホゲームしての1日

つまんないけど優雅な日でした


      

3月も末になり
ゴールデンウィークまで1ヶ月ぐらいになったので

長男からGWの予定はと聞いてきましたよ
次男達はGW中に結婚式出席があるので
こちらには帰ってこないらしい

長男もGWは混むのでずらしたい意向

GW お盆 お正月は
一応 帰省が頭に浮かぶ息子達
帰ってこようとする気持ちが嬉しい
感謝しないとね

で、みんなでグループラインのやりとりで
6月初めの1泊旅行の予定をたてました
みんなの真ん中あたりで
(我が家が一番遠出になりますが)
なんとかホテルも3室取れました

なので、GWは何も予定のない我が家
旦那さんはGWはゴルフは1日だけ
テニスも1日しかコートが取れなかったし

何もなければジムへ行っちゃいそうな私

どこに行っても混んでるだろうし
だからどこも行かないとだらだらと過ぎそうだし

さあ、どうする
皆さんならどうする


LvY4ISsmWi66ebG1680001993_1680002044.jpg
好きなようにされたゴンさん

好きなようにしたいけど
なかなか好きなようにできないんやよ
 渋滞はストレスになるし、行きたい所は遠いし

1泊ぐらい近場の温泉でも行くとか
  行くなら早く決めないと
ランチ三昧とか←こうなるよね


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

まだ、脳がチェンジしていない

日常
03 /28 2023
昨日はジムのお風呂もサウナも
人がいっぱい

サウナではおばちゃん達の
WBCの会話が登場しましたよ
「楽しかったのに終わってしもたなあ」

ダルビッシュの話が持ちきりでした
「ダル、賞賛されてるわな」 から始まり
子供が7人いるよな
 前妻との子供2人、今の妻との子供4人
 今の妻山本聖子の連れ子1人

紗栄子に養育費は月200万払ってるねんで

ほかのこともいろいろ
いろんな事いっぱい知ってるから
おばちゃんの情報網はすごい

バッテイングセンターもいっぱいで
プロ野球のオープン戦も観客いっぱいで
WBC効果はすごいらしいとか

それはいいですね

でも、もうWBCからプロ野球にチェンジしてる
楽しみを求めてたくましいおばちゃん達です


   

ジムから帰るとき、駐車場に歩いて行くと
あれっ、あんな所に止めたっけ

違う違う、うちの車じゃない

まだ、自分の車が「黒」だということを
忘れて白の車に吸い寄せられます

日曜日はクリーニング店に行き
旦那さんが車の中で待っていたところ

隣に止まっていた白の車の助手席を
開けてしまった
誰も乗っていなかったのにドアが開けれたんだよ

けして車を盗難しようとしたのではありませんから
ど~もすみません💦

脳がまだ白から黒にチェンジしていません

前の前の車もその前の車も黒だったので
最近では白の車に乗っていたのは
この4年弱だけだったのに

変化に対応する力が衰えていってますね


MUnIfDqXYviDZFu1679919768_1679919835.jpg

あのときの車は大きさも色もほぼ一緒だったんだよ
   恐れ多くも・・・当時ブログに書いたよね


まあ、いろいろ恥ずかし事やっております

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

日本が一番幸せな季節

季節
03 /27 2023
昨日は雨だもんな~
テニスもなくなったけど
お花見もできないし
どこも行くところないし

「”そら”に食べに行く?」と旦那さん

田舎ランチに行って奥様のご機嫌取りをするしかない

田舎道を走っていると、日本には
いかに桜の木がいっぱいあるのかわかる

川や道に沿って桜が並んで植えてある
花が咲いていないときは
それが桜の木ときづかないけど
この季節には

「私は桜の木ですよ」
って存在をアピールしてる

ここでもあっちでも

ハイハイ、ちゃんと見ますよ

桜の名所に行かなくても日本には
どこにでもきれいな桜があるんだよ

日本が一番日本らしくなる季節かなって思う
富士山と同じで
日本人は桜を見ると嬉しくなる

ただ、車の中から桜を見つけてるだけの花見
それでも、なんだか幸せになる


IMG_6341.jpg


また、おなかがはち切れそうになったよ
だから そのあとはアウトレットにいって
ひたすら歩かなくちゃ

アウトレットにはわんこ連れもいっぱいいて
旦那さんと二人で「可愛いなあ」と
何回も笑って見てしまうので
飼い主さんには
「何、この人たち」と不審者に思われてるでしょう


帰ってきてからは
旦那さん、ニュースでハイライトしか見ていない
WBCの準決勝 決勝の録画していたのを見る

結果がわかっているのに興奮して見る
楽しい楽しい

qYdxMHPGquoCuh91679829039_1679829274.jpg


今回は、何回見てもいいかと
一緒に盛り上がって見ましたよ

まだWBCの余韻に浸っている我が家です

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

春なのに淋しい

季節
03 /26 2023
ジムの横にある花のみちの桜も
いつのまにか満開近くになっていました

我が家の町の公園の桜並木も満開なのでしょうか

この公園の桜は毎年、ゴンさんと一緒に
散歩で歩いていたので
ここの桜を見に行くのはまだできない

今考えるだけでもじわ~とくるから

この町の季節を感じるときには
いつもゴンさんがそばにいたんだよ

この寂しさはずっと続くんだろうな

今日は天気も下り坂なので
気分も暗くなっていきます

庭の植木も春に目覚めてきました
モッコウバラも、シャクナゲも蕾みをつけています
去年は咲かなかったライラックも今年は咲きそう
アネモネも もう咲いています

春なのにね、今月はまだどこへも行ってないよ
旦那さんがコロナになったからね
本人は咳をしながらもゴルフへ行ってるけど


IMG_6340.jpg

でも、昨日はゴルフのコンペで優勝して
お肉の賞金をもらってきました

けして良い成績ではなくて
ハンディに恵まれたそうです
  何でもいいんだよ もらえたら


今週のトールペイント作品です

IMG_6336.jpg


本日夕方ミンネに出品します
毎回、完売させて頂きありがとうございます
おかげで次の製作をすることができますよ

これから少し目新しい物も製作できそうです

オーダーを頂いても材料がなくてお断りしていたのに
その材料が入手できたり
もう少し製作続けていいよと言う流れでしょうか

minneのギャラリーはこちら rose & rose
 
ギャラリーに寄り道してもランキングのポチッにもどってきてね
ポチはこちら

    
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

もう好きなようにしてくれ

お家のこと
03 /25 2023
ピラティスを初めて半年
インストラクターにほんとによくなってきたよ
って昨日言ってもらいました

骨盤の動きがなめらかになったとか
肩甲骨から背骨の動きとか

自分では全然わかりません

姉は私より10歳年上
昔からずっとダンスをしてきて教えている
先日義兄の3回忌であった時
1年前とすっかり変わり
立ち上がりや歩きが不自由になっていた

ダンスも踊れなく
整体に通っているけどよくならないと

体のメンテナンスせずにずっと身体を駆使して
ダンスをしてきたツケがやってきたのでしょう

だから、楽しくないけどピラティスで
体のメンテナンスしておかないとつくづく思う


その姉から
永代供養はどこでするのか
勝手に決めないでほしいとライン

私は檀家であるお寺にお願いするべきだと思ってたけど
名古屋は、お参りに行くのが大変だから
関西の方が良いと姉

永代供養って、基本的にお寺にお願いして
お参りとかしなくて良いと思っていたのですが
七回忌で墓じまいをしてもうお参りしなくなるのかと

は~?あなた
お盆のお墓参りにも行かないのに
こちらに移して永代供養したところに
ちゃんとお参り行くの?

今まで20年近くずっと父のお墓参りにも行かなかったのに
共同の永代供養の納骨堂にはお参りに行くの?

絶対に口だけだと思う
今までもそうだった

そのつもりがあれば、せめて我が家にある仏壇に
命日ぐらい手を合わせにきたら?

姉は義兄のお寺が宗派が違っても
永代供養を受け付けてくれるので
自分たちのお寺で永代供養したいと

全部私に丸投げしてきたのに、
そうくるかと思ったけど

うちの息子達はもう関西には帰ってこないけど
関西にいる甥達は親の供養はしていくと思うので
その時に一緒に祖母のお参りぐらいしてくれるだろう

名古屋にこだわることもないし
もう姉の好きなようにしたら?
永代供養の手続きしてくださいね
って感じです


cmHgcstErVp00YQ1679648095_1679648138.jpg


名古屋のお寺は禅宗で格式が高いのですが
遠方と言うことで了解してもらおう

とにかく私は自分が元気なうちに
ちゃんとしておきたいので
この際、姉の意見に乗っかることにしようか

姉は何でも思うとおりにしたいのです
欲しいものも理屈をつけて取っていく

母の貴金属は私は興味ないので
全部姉に譲ったのですが
母が私に買ってくれたプラチナのブレスレット、ダイヤの指輪
どこにあるのって  よく覚えているよね
「あんた、つけてないからこれも私がつけるわ」
なんて持っていこうとしたり
  それはおかしいだろう

置き型の仏壇の置いているサイドボードもほしくて
姉が持って帰りたいと言い
当たり前のようにうちの旦那さんが
車で運んでくれると思っていたけど

「今 仏壇を置いて使っている物を
 持って行こうとするのはおかしい
 自分は手伝わない」
と旦那さんが珍しく怒ったので姉は断念しました
旦那さんが怒ったのはその前にも使っている物を
理屈をつけて持って帰ったから

 
私は義兄のお寺に行くことはないけど
家の仏壇でお参りすればいいことだから

姉との関係がよければ
こんなやりとりもどうってことのないのですが

とにかくお墓のことは早くすっきりしたい


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

いつ何か起こるかわからないんだから

日常
03 /24 2023
侍ジャパンが帰ってきました
日本に帰ってきてからも
記者会見をしていたけれど

そこには大谷さんも
可愛いヌートバーもいません
やっぱりさみしい

WBCロス 大谷さんロス

今までも大リーグで活躍する大谷さ~んは
気になってましたが
これからはもっと気になるかも


     


一昨日は連絡の取れない旦那さんに
振り回されました

日頃から、何があるかわからないので
連絡だけは取れるように
スマホチェックだけはするように言ってる

それは、母が生きている時に
急に何があるかわからないから
頼んでいたこと
 実際緊急入院とかありました

母がいなくなっても、今度は自分の不安

息子達は遠い所にいるし
姉とも疎遠(に私がしている)

甥は二人とも私と同じ市内にいるけど
姉は私が直接 甥と連絡を取るのにいい顔をしない
だから私から連絡はしなくなった

別に外食の連絡を忘れていてもいいけど
ラインはちゃんと見てほしい
それだけです


0jy6ev0dxu0T5jV1679569536_1679569566.jpg


その疎遠にしたい姉からラインがきた
墓じまいと永代供養のこと

やっぱり言ってきましたよ

この話はまた・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

良い気分がだいなし

日常
03 /23 2023
侍ジャパン、おめでとう
日本中が昨日は喜びました

昨日も私は一人で観戦
一人で拍手したりはらはらしたり

優勝が決まってからも
侍ジャパンのメンバーの様子を
テレビでずっと見ておきたかったけどジムへ

「ジムへ行かないとあかんのに
 ジムのリュック背負ったまま
 テレビの前で仁王立ちになってたわ」
 と話してるおばちゃん達の声を耳にしたり

またジムのあちこちでWBCの話題を聞けて
みんな喜んでました

エアロに出ていたジム友は
給水タイムにスマホで試合をチェックしていた人に
みんな集まってたとか

私が昼から出たスタジオプログラムも
みんな試合が終わってからあわてて来た人ばかり

シェイプというステップ台を使ったトレーニングで
いつも男性も数名いるのに女性しかいない
若いお兄ちゃんのインストラクター
「今日はレディースディですか」

きっと おっちゃん達は試合が終わったあとも
テレビに釘付けで来なかったのでしょう

みんなが夢中になったWBCの熱い数日間

ほんと楽しかったなあ~
大谷が締めくくった最高のシナリオでした
みんなが凄かった

あの侍ジャパンのメンバーがもう集まらない
終わってしまい淋しいけど
感動と興奮と喜びをありがとう


・・・・で、ここまでは気分よかった私
旦那さんが帰ってきたら喜びを分かち合おう
と思っていたのに全然帰ってこない

今週は金曜日だけご飯いらないと聞いている

連絡もなく ラインしても既読にならない

飲みに行くときは連絡があるのに
ないということは会議が長引いている?

全然既読にならないので
だんだん心配になって電話するも取らない

コロナのあと、咳はまだひどいし
味覚も少し薄れているらしいから
64歳だし心配しだすと止らない

やっと連絡が取れたのは9時

飲み会のことを私に連絡したと思っていたらしい
ミニカレンダーにも金曜日しか書いてないし

どんだけ心配させるねん
おかげで昨日は晩ご飯食べれなかった私です

WBCの話ももうしない
そちらは飲み会で盛り上がったでしょう

lDVeogLjM31c2LS1679488398_1679488565.jpg


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

どこででもWBC

日常
03 /22 2023
昨日は旦那さんゴルフなので
一人でWBC観戦

3-0で負けてて
なかなか点も取れず少し見るのが辛くなっていたら
吉田選手の同点ホームランまた一人で拍手してた
  吉田はやっぱりすごい

これはいけると思っていたら
また点を入れられ

この時点で、私もジムへ行く時間になり
見るのを断念(見るのがこわいし)

その後ジムへ着いて、ランニングマシンのモニターで
WBC観戦すると9回裏大谷さ~ん

そして村神様のサヨナラヒット
その瞬間ひとりで声を上げそうになったら
ちょっと離れた所から
おっちゃん達の「おお~」という声が

おっちゃん達も自転車こぎながら
観戦していて、その後も嬉しいざわめき

そのあともスタジオから出てきたおばちゃん達が
結果を知ってあちこちで大騒ぎ

みんな応援してる
ジムでもとっても楽しい雰囲気でしたよ


yDVZ7f8kIkP4pMg1679399170_1679399205.jpg


夕方ゴルフから帰ってきた旦那さんに
試合のことをあれこれ説明
まあ、なんぼでもテレビでやってくれるけど
そして何回見てもニマニマしちゃうけど

早速、大谷も村上も佐々木も山川も
インスタにあげていたよ

みんなの様子や喜び 言葉がすぐわかり
身近に感じられるわ~

夜は結果がわかっている試合を
旦那さんが
「打った~」とか一人盛り上がって見てました

村神様、最後に神様になりました
今日も頼みますよ

今日はジムへ行くのも断念するかも

テレビ放送の左上に
「ルール・野球豆知識」がでてきて
「詰まったあたり」の説明なら
野球の知らない人には知らない言葉かもしれないけど
「さよならタイムリー」とかそのままやろっていうのも
説明してくれてるのが笑える


   


最近トールペイント作品作りの材料がなくて
家に在庫がほぼなくなっていたのですが

メルカリをこまめにチェックしていた成果で
ちょっとあれこれと材料を入手できましたよ

なので、現品限りではありますが
ぼちぼち、製作していきます
材料があるなら、モチベーションアップです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村