fc2ブログ

何のための旅行やら

旅行
09 /30 2023
昨日は静岡の大井川鐵道へ
ファミリー9人で行ってきました

きかんしゃトーマスが見れるはずだったのに
昨日から5日ほどトーマスは走ってなかったのです

何のために行ったのやら
誰だ、そんな日だと気づかなかったのは

浜松の孫二人はトーマスを見たことがあり
孫3号は、トーマスに会えなくても
あまりわかっていない年頃なので
みんな 機嫌良くすごせたのですが

まあ、みんなが集まることが一番

SLにのって、すすだらけになったり
SLに乗っていたので
すっかりジムの予約を取るのを忘れていたり

息子達が二人で公園で遊んでいたり

ホテルは中で行き来ができる部屋だったので
孫達が押し寄せてきたり
(今も朝からやってきている)

花火をしたり 楽しくすごせました


IMG_7613.jpg


元気であるからの幸せです

本日、帰ってからまたゆっくり振り返ります

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



私も認知症になっていいですか

日常
09 /29 2023
今日は、もし生きていたら
母の100歳の誕生日

5年半前、体調を崩していたけれど
朝 施設に行くと安定して良くなっていたので
安心して前日生まれた孫1号に会いに行っていたら
その夕方 連絡がありました

生命の引き継ぎが済んだように
  逝ってしまった母
  母らしい、認知症になる前は優しい人だった

最後は何もわからなくなっていた母
認知症は、何もわからず
死の恐怖も苦しみも感じずに穏やかでした

ある意味 認知症で死を迎えることは
幸せかもしれない

何もわからなくなっていく母がかわいそうだったけど
かわいそうではなかったのかも

いつも人に気を使っていた母が
解き放されたように
言いたいこと言って
本音をぶつけて本性見せて
すっきりできたのかも

旦那さんよ
私、認知症になってもいいですかね


n2jk8gl4pBW8pAF1695899017_1695900745.jpg


    

さて、6月に行くはずだったファミリーの旅行
雨だったので
夏を避けて延期にしたのが今日

なのに、まるで夏だよね

トーマス大好きな孫3号が
機関車トーマスに会えるのを
楽しみにしてくれているようです

現地集合
楽しい日になりますように

行ってきま~す

例によって例のごとく
パソコンからでしかブログ更新できないので
パソコン持参で行くよ 夜に訪問しますね


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

ジムのおばちゃんの世界は大変なのだ

フィットネスジム
09 /28 2023
今日まで、まだ暑さがぶり返すようですが
日の出が遅くなり、夕方も早くに暗くなる
暑くてもお日様は同じように季節を告げている

もう年末に向けてGOだよね
これからがあっという間に過ぎる

そろそろ毎年買ってるダックスのカレンダー
ネットで出てたら買わなくちゃ


    

先週、ジムのプログラムでズンバで踊っていたとき
前のポジションの人がいつもと違う人で
私のすぐ前まで下がり踊る

ポジションは床に番号が書いてあって
 (コロナ以降)
基本その場所にいるべきなんです
踊ったり移動したりすると多少のずれはできるけど

当たるぐらいに近く下がってるので
私も踊りにくいし、当たると危ない
私がまた下がると、後ろの人にも迷惑

さすがに、これは言って前にいってもらおうと
給水タイムの時に言おうとしたら

一斉に私の両隣のジム友、斜め前の人も
その人を囲んで

私「ちょっと前にいってくれますか」
ジム友「危ないからポジションにいてくれる」

インストラクターも笑ってた

まわりのジム友も、これはあかんと思うぐらい
私に接近してたから黙ってられなく
私の代わりに言おうと気を使ってくれたのです

ByZMhnDPL4fgnj41695807231_1695807848.jpg
  あんまりひどいときはちゃんと言うよ

そのあと、その人はちゃんと自分のポジションに
立って踊ってくれました

と言うことが先週あって今週も
その人が私の前のポジションだとわかった時

ジム友のおばちゃん達が
先週は大変やったねえとか
また、下がってこられたら言わないととか

私のこと心配してくれての言葉や
優しいからいろいろ言ってくれてたのだけど
大騒ぎ

その人は自分がそんなに下がっていることに
気づかなかっただけで、
今週もちゃんと前にいきすぎなぐらい
(その人は一番前なので前はミラーで人はいない)
気をつけてくれたのですが

おばちゃんは、うるさいよね
そんなに言わんでもと反対に気の毒になりました

おばちゃん達にレッテルを貼られると
大変なのだ

私はだから、悪口は言わない
言っている人に同調もしない

やっぱりおばちゃんの世界は大変なのだ

でもみんな優しいからで嬉しいんだよ
ありがとう

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

ふるさと納税のかけこみ

日常
09 /27 2023
高市早苗大臣が国際原子力機関で
中国に対して
処理水の事実に基づかない発信を批判したこと

それに対して中国が
「放出しないように努力すべきだ」と反論

そして引原大使が
「中国にはトリチウムの年間排出量が
 福島の5倍から10倍の原発もある」
と反論したこと

これだよこれ
これを言ってほしかったのに
今まで誰も言ってこなかった

いつも、遺憾に思うってばっかり

自分の国のこと棚に上げて
何ゆ~てるねん  って
面と向かって言ってくれて、すっきりしたよ~


     


ふるさと納税の制度が10月から変わるので
9月のうちにした方がお得だと
最近テレビでよくやってますが

相変わらず、ギリギリになって、あおるテレビ番組

私は、少し前から手続きしてますよ

九州の豚肉 
ロースハムや焼き豚のブロック
小倉山荘のおせんべい
北海道産小麦の石窯お任せパンセット
 (意外と美味しかった)

それから
栗のテリーヌ 天津甘栗の予約

jpkKtHMuoexN99e1695724820_1695724851.jpg
栗のパイも頼んでもう届いて食べてる

息子宅へ新米の予約

さああと4日ですが
まだ、何かする

確かに他の自治体に寄付すると
自分の自治体の納税額が減るから
それも考えものですが
目先の物に目がくらみます
 息子宅に送ってあげれるので便利だし

旦那さんが年金生活になったら、
ふるさと納税もできなくなるから
あと数年 恩恵に授かります

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

やっぱり歯科は気が重い

日常
09 /26 2023
旦那さん、今週は東京や名古屋や飲み会で
昨日しか晩ご飯いらないのに
また、6時前に「急に飲み会になりました」

お~い
もう豚肉解凍して味噌漬けしたんですけど
ひじきも煮たんですけど

次の日にまわせないのに
また急にご飯いらないってよ

一人ご飯だとひじき煮とご飯ぐらいですます私

それに飲んで帰ってくると
いびきが半端ない
もう~蹴飛ばしてやろうかと思った
寝れなかったやん


    


昨日は朝 歯医者へ

奥歯の治療
1ヶ月様子見でしたが、さて抜歯になるのか

昼からジムでステップ(踏み台を使ったエアロビクス)
なので、抜歯なら後日にしてもらおうか


lVHCN6aHyyd0VPh1695634139_1695634749.jpg
   毎度のことですみませんね~

なんだか結果が心配で緊張してるのか
行く前、トイレに行きたくなる
 (おなかが痛いわけではない)

子供が学校や習い事がいやで
おなかが痛くなるって ほんとやねえ
人間の体って精神的なものが大きい

で、歯医者で、今の状態を説明してもらう

ずっと前に神経を取った歯に膿の袋ができて
それを取り除いたのですが
奥の方の炎症が残るので抜歯して
その歯をまた元のところに再植する

その時、歯が割れるとかいろいろ問題もあるので
必ずうまくいくというわけでもなく
その時は完全抜歯

再植しても不具合がでる場合もある
その場合も抜歯

でも、今のところ痛みもないので
このまま、また被せて、痛みが出るまで
現状維持もできないかと聞いたら

それでもいいですよって
今の状態で使えるだけ使って
いよいよの時に再植治療をする

と言うことで、次回かぶせの型取りをすることに

一番奥の歯なので、最悪抜歯でもいいかなんて

旦那さん、上の歯の両端がないけど
全然支障ないと言っているし

と言うことになった途端
なんだか痛いような気がしてきた

これも 気にしすぎだから?

なんだか、やっぱりすっきりしないような
歯や口の中のことって気が重い

体のあちこちが痛いとか
歯がどうのこうのとか
いろいろ出てくるシニアに突入だわ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

また、アホなこと言い出したりするのよ

日常
09 /25 2023
土日、両方ともゴルフだった旦那さん
いつもは土曜日だけなのに

週末、たいしたことがなくても
ランチに行くとか、一緒にすごしてもらわないと
やっぱりつまんないものです

ジム友は、土日でも旦那さんに関係なく
ジムへ来ている人がけっこういます
いや ほとんどがそう

夫婦、それぞれの予定で自立しているのもいいけど
我が家は休みの日ぐらいはともに過ごしましょうね


keDcrEwV6EJF59o1695554577_1695554718.jpg
それはわかりませんね


先週、モッコウバラの毛虫に刺された私
我が家のモッコウバラはやられましたが
そのあとお隣の庭のモッコウバラも少しずつ
葉がなくなってきたのでお隣に教えました

お家の庭の状態をあまり見ないようなので
気づかないかと思って

もうすでに、お隣の奥さんも
干していた布団に毛虫がいて
同じように刺されて病院に行ってました

やっぱりすごいかゆみだったようです

でも、どこから毛虫がやってきたのか
わかってなかったので
モッコウバラを見てびっくりしてました

お隣は家の壁にモッコウバラを沿わせていて、
そこからベランダにやってきたのでしょう

我が家の殺虫剤を貸してスプレーしたら
毛虫落ちてきましたよ

庭で話しているときに
お隣のわんこがお隣の家の中で
ワンワン吠えている声がして

お隣さん「うち、また2匹目きたの」

と このことを旦那さんに話したら

「しばらく旅行へいっぱい行って
 そのあとわんこ飼おうか」 って

何を言っているのだ

でも、その言葉がちょっと嬉しかったりして

私がお隣さんがわんこと暮らすことを
うらやましがってる
やっぱりわんこがいたらって思っているのを
わかっているからの私への言葉だから

旅行もいつまで行けるかな
なんても思っているし

でも、やっぱりわんこはハードル高いです
私にとってゴンさんの最後の半年の姿は
とっても辛かったので
無理だな~


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

ゲームがやり放題なのよ

日常
09 /24 2023
涼しい~
夜は窓を開けていると ちょい寒いぐらい

いいかんじです

基本、わたし 寒いの嫌いなので
これぐらいでいいです
  ねっ 海坊主さん
  海坊主さんは「寒いのやだなあ」同好会の部長です


     


私がやっているスマホゲームは
ポコポコともうひとつ
どちらもパズル系のもの

もちろん課金はしていないので
できる回数は限られてます

ちょっと気分転換やヒマなときにするのだけど
ポコポコは5回がマックスなので15分ぐらい

それが、昨日ゲームを開けると
  24時間やり放題
30分というのはあったけど1日は初めて?

もちろん徹夜はしませんけど
この機会にいっぱいやりたいや~ん

ブログを書くことを考えて文章を練って
下書きをして見直しての時間を
節約させていただきます


uAsXIMkFDNyrmXE1695474081_1695474219.jpg
それを言われると何も言えない

昨日は
取り立てて何もなかったので話題もないし

今日はまた旦那さんゴルフで私は家にこもる
旦那さん「おかあさん、ゲームできるやん」

ほんまや~

でも 目が痛くなるのでそんなにできないものです


今週のトールペイントの出品は
ちょっとシックな飾りプレートが多いです

IMG_7569.jpg

本日夕方ミンネに出品します


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

どこにでもついていく面倒くさいこと

フィットネスジム
09 /23 2023
昨日は朝から窓を開けると涼しい風
そして、やっとエアコンを入れない1日に

もう9月も下旬なのだ
秋の気配を感じたいよ


   

来週の金土曜日で
我が一族(ったって3家族だろっ)で
旅行へ行きます

土日の宿泊が取りにくいので
金土にしたんだけど、なんで日月にしなかったんだ
アホなことした~

金土曜日はジムへ行っている日
来週お休みするのは、旅行だからいいのだけど

次の週の予約を旅行中に取らないとあかん
旦那さんとの二人旅行なら
旦那さんも慣れたもので
電波のいいところで早めに止ってくれたり
時間を気にしてくれるけど

息子達ファミリーが一緒だと
「こんなところまで来てなにしてんねん」
になるわ

みんなで旅行中なのに
おばあちゃんなにしてんねん
     ・・・だよね

でも予約取らないと2週連続でジムに
行けないことになるのよ

しかも金土曜日のエアロとダンスは
競争率の高いプログラム
一瞬でも遅いと負けるので
フライング気味でアクセスする

旅行中にこんな0.1秒単位のことできる
どう考えても無理やわ

あ~旅行は楽しみだけど
旅行中のこの任務が負担だ
   

Jsxumh3tuWBGFLB1695373248_1695373318.jpg
そうなんだけど、あがいてしまうのよ


来週は行けないので昨日は予約を取らなくていい
けど、自分の場所をとりあえず確保しておく
(ここは取ったらだめよのアピール)
そして、前日ぐらいにキャンセルする
 キャンセル待ちの人に回る

それに、旅行キャンセルになりジムへ行ける場合もある
(小さい子供達のこと、急に行けなくなることも)

行けなくてもとりあえず予約は取っておく
ほんま、コロナから面倒くさいことになりました

これがストレスになるとジムをやめた人もいます
でも、これが時代なのだから、ついていくしかない

ジムへ行っている限りこの人生 ← おおげさやな


にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

そこは大雨じゃなかったのね

日常
09 /22 2023
オリックスが優勝しても
道頓堀の戎橋は
  いたって ふつう

オリックスの方が難波道頓堀なのに
京セラドームはすぐそこなのに

あの阪神優勝の時の混雑、騒ぎなし

オリックスは三連覇
阪神は18年ぶり  の違い?

いやいや、阪神ならたとえ3年連続でも
変わらず騒ぐと思うな
そこが阪神フアン


G1EpzIo5T8JuDCJ1695296363_1695296396.jpg


あ~こうやって、私のすぐ横にゴンさんいてくれたんだなあ
もうそんな日々、遠い日になっちゃったよ もふもふしたいよ
もふもふの感触はちゃんと覚えてる



  


昨日は旦那さんゴルフ
あんなに一時的に大雨だったのに
風も強かったのに

全然雨も降らず、風も強くなかったらしい

相変わらずゴルフ晴れ男

私は二日連続、家にこもっていると体調が悪くなる

こういうときは庭があってよかった
植木をチョキチョキしたり
少し残っている土のところの草抜き

草抜きも少しなら楽しい
気分転換になります
少し残しておいて良かった

昨日は雨の合間をぬって庭ですごしました

という日
なんもないなあ~

ドラマも終わった
テレビも なんもないなあ~

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村

仕事辞めたら、どうする

日常
09 /21 2023
オリックス優勝
昔の阪急なので
日本シリーズは阪急と阪神の闘い
関西は楽しいよ

阪急沿線の我が家はオリックス応援すべき?


昨日、庭に出たら、ヤマガラさんが一羽 
エゴノキに来てたよ

「来てたの?」 と話しかけて
「もう、実がないんだよ、ごめんね」なんて

なんだか、残念そうに?少しずつ離れて
飛び立ちました

もうヤマガラは我が家の鳥と思う私


   


平日の何もない水木曜日
何もしなかったら長い一日

テニス仲間で会社勤めを終了された人の話を
この間聞きました

奥さんはお仕事してるし
その職場近くに娘、孫さんがいるので
毎日送り迎えしてるし 孫ちゃんに会える

その方は飲み友だちもいるし
一人キャンプもするし趣味も多いし
市のトレーニング室にも行って
けっこう忙しくされてるようだけど

それでも、
ボランティアやいろいろなことやりましたよって

これから保育園の補助の仕事するそうです

やっぱり何かしようって思うよね

定年前に会社で定年後の生活のセミナーがあって
1週間のスケジュール表を書かされることがあったらしく
一人の人が毎日ゴルフを書いていたら
「あなたの年金ではゴルフもそんなにできません」
と言われたらしい

ほれほれ、旦那さん
平日ゴルフは安いといってもそんなに行けないから
私のジムの月会費で1~2回しか行けませんよ

市のトレーニング室は1回400円で
サウナもお風呂もあるのでこれはいいかも
旦那さん、これには行きましょう

仕事辞めたら
平日テニスをみんなでしようと話しましたよ

ほんと、男の人が仕事辞めたら
生活が一転
何をするか、考えないとね
何かしないと一気に老け込むかも


I3dVsJEjsk1A3fR1695203869_1695203908.jpg


ほんと うちの旦那さん
ずっと家でNetflixやアマゾンプライム見てるかも

一緒にランチばっかり行ってられないし

そば打ち名人になるとか
陶芸するとか
アホなこと言ってますが
絶対、言うだけ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村