一番のお仕置き
わんこ
昨日は、久しぶりに夕方に雨
連続散歩も途切れました
別に数えていたわけでも、記録を狙っていたわけでもないけど
なので、夕方早くから、
ゴンさんの頭の中は
そろそろ、ご飯の時間やろ
ずっとキッチンで待っています

そうなると、ご飯への気持ちが高ぶって
「ぼく超おなかすいた」となり
久しぶりに、胃液のゲッポをしてしまいました
あと、ちょっとのことだったのに
早くあげたらよかったよ
やっとご飯の時間
そしてご飯を食べている間のブラッシング
くしがひっかかったことに
ゴンがおこったので

お母さん、ごはんを取り上げました
ちょっと、意地悪です

そんな目で見られたらね~
すぐに、ごはんが戻ってきましたよ
そして、もう唸らず、怒らないゴン、えらいぞ
学習したかね
すべてはご飯のために

にほんブログ村
連続散歩も途切れました
別に数えていたわけでも、記録を狙っていたわけでもないけど
なので、夕方早くから、
ゴンさんの頭の中は


ずっとキッチンで待っています

そうなると、ご飯への気持ちが高ぶって
「ぼく超おなかすいた」となり
久しぶりに、胃液のゲッポをしてしまいました

あと、ちょっとのことだったのに
早くあげたらよかったよ

やっとご飯の時間
そしてご飯を食べている間のブラッシング
くしがひっかかったことに
ゴンがおこったので

お母さん、ごはんを取り上げました
ちょっと、意地悪です

そんな目で見られたらね~
すぐに、ごはんが戻ってきましたよ
そして、もう唸らず、怒らないゴン、えらいぞ
学習したかね
すべてはご飯のために
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
ゴンちゃんにとって、ごはんを取り上げの刑が一番効き目がありますね。
その後、蜂騒動は強力な助っ人の登場で終息しましたか?
もしまた何かあったとしても、戦友がいるのは心強いですね!
我が家はタカラダニに続き、昨日カーポートの屋根から糸で毛虫がぶら下がっているのを発見∑(゚Д゚)
近くに植えてあるコニファーも虫でやられたらしく、家族の協力のもと消毒作戦を決行しましたよ。
寒くなるまでまだまだ虫との闘いは続きそうです。
寒いのは嫌ですが、虫がいない時期は平和ですね(^◇^;)
2019-07-10 15:38 フリル URL 編集
フリルさま
ハチ騒動、おかげさまで頼りになる助っ人で終息しました(いまのところ)
なんせ、裏のお家の横、道を隔てたところに雑木林があって
虫の宝庫みたいです。またそこからハチがやってくるかも。
だから上の奥様はたくましくなったんですね。
毛虫の発生するときありますよね。
うちは利休梅につくので、梅雨に入る前に毎年刈込みます。
ほんと、虫や毛虫、うんざりですね。
夏の間、虫と蚊に悩まされますね。
2019-07-10 19:21 rose & rose URL 編集