トイレがつまった話
未分類
お父さん、またまたグッジョブしましたよ
朝トイレが詰まってしまった
何故詰まったのか
多分、ゴンさんのトイレそうじに使った
トイレットペーパーではないかと

まあ、そうやけど
トイレをポコポコするスッポンで
お母さんがポコポコすると流れたけど
流れが悪くて
お父さんが帰ってきてから
頑張ってポコポコしてくれてなおりました
会社にいる間、いろいろトイレつまりの治し方を
調べていたのに結局はポコポコ
でも、よかった
グッジョブやで~
トイレの詰まった話と言えば
私の母が何回も詰まらせましたね
母の部屋が2階で、
2階の階段横にあるトイレを使っていたので
階段から水が流れてきた
詰まっているのにまた何回も流す
自分がトイレットペーパーいっぱい詰まらせたのに
自分は何もしていない
逆切れしてました
もちろんトイレを使った後あふれさせているので
トイレットペーパーだけでなくて
大変なものが廊下に流れていた
掃除しながらなさけなかったけど
認知症ってそういうもの
ほんま、いろんなことあったなあ~

にほんブログ村
朝トイレが詰まってしまった
何故詰まったのか
多分、ゴンさんのトイレそうじに使った
トイレットペーパーではないかと

まあ、そうやけど
トイレをポコポコするスッポンで
お母さんがポコポコすると流れたけど
流れが悪くて
お父さんが帰ってきてから
頑張ってポコポコしてくれてなおりました
会社にいる間、いろいろトイレつまりの治し方を
調べていたのに結局はポコポコ
でも、よかった
グッジョブやで~
トイレの詰まった話と言えば
私の母が何回も詰まらせましたね
母の部屋が2階で、
2階の階段横にあるトイレを使っていたので
階段から水が流れてきた
詰まっているのにまた何回も流す
自分がトイレットペーパーいっぱい詰まらせたのに
自分は何もしていない
逆切れしてました
もちろんトイレを使った後あふれさせているので
トイレットペーパーだけでなくて
大変なものが廊下に流れていた
掃除しながらなさけなかったけど
認知症ってそういうもの
ほんま、いろんなことあったなあ~
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
ご主人、グッジョブ(^-^)/
大ごとになるところでしたね。
お母様の介護では色々とご苦労なさったのですね。
最近はこと介護の記事に目が行くようになりました。
これから、ゆく道だからですかね・・・。
2020-11-28 18:06 なでしこ URL 編集
なでしこさま
修理を頼むとかなりの出費ですし
変な業者に修理を依頼するととこわいですから
(昔知り合いが恐い目にあいました)
なでしこさんのお母様はバイクに乗られるぐらい
元気で足腰しっかりしてるんですから大丈夫
うちは80歳過ぎて認知症になってしまいました
トイレ事件が起きたのも85歳より前のことだったかな
2020-11-28 19:16 rose & rose URL 編集
No title
本当に時々叫びたくなります。親子って、本当に難しい。
トイレつまり、我が家もありました。
その時の原因は、わんこ達の排せつ物をトイレに流すことが原因だと言われました。人の排せつ物とは違うから、トイレには流してはいけない!って・・・
その後排せつ物は全てごみ箱に・・・です。何が違うかは未だわかりませんが
つまり騒動で、緊急の対応の為、トイレ全て交換になり、凄い出費となり、もう2度としないようにと思った次第です。
冷静に行動すれば、そんな高額での交換も無かったはず。また、その際の工事も
考えてみると、おかしな事ばかり。でもトイレを使えなくなるのは致命傷ですからね。
2020-11-29 15:41 檸檬哀歌 URL 編集
檸檬哀歌さん
わかってないとか忘れてしまったにしても、逆切れされると
こちらの気持ちも、もう~って思いますよね
長い期間これが続きますから
トイレがつまると一つしかないと,緊急に困りますから
それにつけこむ業者いますよ
知り合いが、マグネットで宣伝しているところに来てもらったら
これは全部取り換えだと居座り、女性一人で恐かったので
出張費だけ払って帰ってもらうことにも時間かかったと言っていました
だから母がつまらせたときは住宅メーカーに来てもらって
サービスで直してもらいましたが
「有名なタレントを広告塔にして宣伝してるけど悪質な業者だと聞きます」
と言ってました
2階にトイレがあったので焦らなくてよかったので、何とかすごせました
2020-11-29 17:20 rose & rose URL 編集