fc2ブログ

心配な世の中になりました

日常
02 /08 2023
以前 我が家の軒下に
大きなスズメバチの巣ができた事件

気づいて恐怖におののいた時に
旦那さんは海外出張中

市から紹介してもらった業者に撤去してもらった

一人で心細い中
その業者がとっても親切だった
アフターもお世話してくれたのでお礼の意味も込めて
その業者がしているシロアリ防除施工を頼んだ

数日前にシロアリ防除から5年以上過ぎたので
点検に行きたいと連絡があった

昔はシロアリ防除は10年に一回だったけど
強い薬が使えなくなったので今は5年に一回になった
とは前回から聞いていた

昨日来てもらう予定を旦那さんに言うと
「(業者の人を)家の中には入れるなよ」

最近の物騒な事件があるので
心配になった旦那さん

シロアリの点検は床下に入るから
家の中に入らないとできないよ

確かに電話は以前のおじさんの声じゃなかった
おそらく年配の方だったのでもういないんだろうけど
会社名もはっきり聞き取れなかったし
担当者の名前も聞かなかった

なんだか、心配になってきたよ


wtc64oH9ADlLnbI1675765290_1675765343.jpg
ゴンさんもういない


で、前の書類を見て会社に電話して
その会社からの連絡だったと確認し、安心

なんだかこんなことも疑い出すといろいろ考える
そんな世の中になっちゃった

悲しいね~

でもどんどんシニアになっていくので
気をつけないといけない

若い人二人で来て点検してくれ
シロアリは大丈夫だったけど保証期間が切れたので
またシロアリ防止の薬をまいてもらうことになるでしょう

それにしても、スズメバチ事件から
この夏でもう6年

はやっ

1年が早いと思うのでなく
5年が早いと思うようになった

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ハチはよく同じ場所に巣を作ると聞いた事がありますので
お気をつけてm(_ _)m