一週間の御無沙汰でした。
未分類
お久しぶりです
暫らく、作品作りも出来ず、ブログも書けませんでした。
やっと今日からいつもの生活に戻りますので、作品作り頑張りますね。
一週間の間にお庭のシャクナゲもピークを過ぎてしまいました。
でも、年々、お花のかんじがお歳を召してきた感じです。
植木も老木になるのでしょうね。
花水木は今年は残念なことにお花の数が少ない~
なんでだろう
実は旦那様の母が亡くなりました。
80歳の誕生日がお別れの日となりました。
悲しい出来事でしたが、長男、次男、お嫁ちゃんと5人家族の日々で、
息子たちがいる昔の生活を味わえました。
母の最期のプレゼントですよね。
そして、また夫婦二人のいつもの生活に
でも来週から連休、一週間後にまた、みんな帰ってきて賑やかになるのです
我が家のあるある
春のドラマがはじまり、とりあえず見る(重なっている時間は録画)
それから、徐々に、没ドラマができてきて、最終まで残るのはいくつかな~
さて、今回は豊作でしょうか

暫らく、作品作りも出来ず、ブログも書けませんでした。
やっと今日からいつもの生活に戻りますので、作品作り頑張りますね。
一週間の間にお庭のシャクナゲもピークを過ぎてしまいました。
でも、年々、お花のかんじがお歳を召してきた感じです。
植木も老木になるのでしょうね。

花水木は今年は残念なことにお花の数が少ない~
なんでだろう

実は旦那様の母が亡くなりました。
80歳の誕生日がお別れの日となりました。
悲しい出来事でしたが、長男、次男、お嫁ちゃんと5人家族の日々で、
息子たちがいる昔の生活を味わえました。
母の最期のプレゼントですよね。
そして、また夫婦二人のいつもの生活に

でも来週から連休、一週間後にまた、みんな帰ってきて賑やかになるのです



春のドラマがはじまり、とりあえず見る(重なっている時間は録画)
それから、徐々に、没ドラマができてきて、最終まで残るのはいくつかな~

さて、今回は豊作でしょうか

スポンサーサイト
コメント